高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

合格祝賀会に行ってきました・・・。

2016-01-11 20:01:20 | ひとりごと・・・宅建関係
宅建試験の合格祝賀会に行ってきました。

やはり聞きたいことは、予想問と本試験では、どうだったかです。

やって、良かったかです。

試験を受ける前には、みなさん本当に予想問は難しいといっていました。

点数もそこそこしかとれないと言っていました。

それでもきいてみると、32点とか、回数によっては、37点といっていました。

しかし、予想問以上に本試験が難しかったということです。

予想問をやっていて、事前に免疫ができてよかったと、皆さん今日言ってくれました。

やはり、作問して良かったと思う瞬間でです。

予想問をした人は全員受かって良かったです。

今年は昨年以上の出来です。

楽しみにしてください。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタルリセットで思い出すこと・・・。

2016-01-08 02:35:43 | ひとりごと・・・宅建関係
正月放送していたテレビで、メンタルリセットということを某芸能人が言っていました。

その放送で、動揺していて、それをその短時間で元の平常心を取り戻したのです。

これを見たときに、試験でも起こりがちな状況だな、と思いました。

難しい問題に出会ったとき、一見簡単だと思ったのになかなか理由が出てこない、時間が異常に経過したなどなど。

いつもと違った場面になると、とたんに頭が真っ白になります。試験中は。

特に個数問題が多くなると、そういう状況が多くなります。

そういう場合、いろいろな対処の仕方がありますが、そういうこともテクニックとして、いくつか身につけておくといい、

そういうものを書きたいと思っています。

直前役立つ本の執筆中です。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ予想問のベースができつつあります・・・。

2016-01-06 21:50:03 | ひとりごと・・・宅建関係
この時期、今年の予想問を作問しています。

4回200問、予定しています。

ここ数年の本試験の傾向をつかみ、さらに今年の予想もし、みなさんに役立つようなものを作ります。

解説では、他の本に負けないように作っています。

期待してください。今年、受験する人は・・・。

また、直前役立つ本も執筆中です。

これも期待してほしいですね。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から仕事その他いろいろ頑張りましょう・・・。

2016-01-03 22:18:07 | ひとりごと・・・仕事関連
正月休みももう、終わりですね

いよいよ2016年が本格的にスタートです。

とにかく、気持ちの切り替えが重要です。

わたしも、本格的に始動します。

もうすでに今年の内容は動いていますが、気持ちの入れ方が違います。

昨年は宅建士元年でしたが、今年はもっともっと進化すると思います。

それに乗り遅れないようにしましょう。

予想問よりも本試験はやっかいだったということのないようにガンバリます。

今年も期待してください。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張っててよかったと思う瞬間とは・・・。

2016-01-02 11:40:09 | ひとりごと・・・宅建関係
みなさんも、やって良かったと思う瞬間があるでしょう。

わたしなら、やはり何と言っても、合格者からのお礼の言葉です。

今回も、新年から、早々頂きました。

すすぎ様、有り難うございます。

今の時期は、新規の問題等を作問し、いろいろ悩みながら作業しているところですから、

逆に勇気づけられます。実は、正月休みがありません。

1月中に、ある程度完成させないと、マズイからです。

しかし、年々、私も進化しています。

よりいいものを世に送り出していると思っています。

今年も、問題、テキスト、いいものを提供します。

今年も宜しくお願いします。

では、また。

☆すずき様

 合格おめでとうございます。コメント有り難うございます。

 予想問も5回以上解き、解説もしっかり読んでいただいた結果だと思います。
 そのくらいやらないと、ここ数年は受かりにくくなっているという証拠だと思います。
 問題だけでは、なかなか実力もつかないと思い、解説も他の予想本と違い丁寧に書いてます。
 
 今後も頑張って新しい事にチャレンジしていってください。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする