白地山 1034m 単独登山 11年09月15日

2011年09月16日 11時03分58秒 | Weblog

今まで天候不順で山に行けませんでしたが、ようやく天気が安定してきたので急遽十和田湖の白地山に行くことにしました。

白地山は山渓の秋田県の山の22ページ目に紹介されている山です。全部で57山紹介されていますが、これで30の山に登ったことになります。

後27の山です。後2~3年かかる予定です。今日のお天気は最高のようです。暑くなりそうです。

まず十和田湖の大川岱行き登山口を探しましたがすぐに解りました。準備をしてまずミソナゲコースに挑戦です。ここでは登山道がブッシュで覆われており最初から登山道が解りませんでした。地元の人に聞いてようやく解りました。

登り初めてからは登山道が最初は解りやすかったのですが、進むにつれてブッシュでよく分かりません。それと道路が見えないため道路の安全性を確認しながらの歩行です。

草が夜露に濡れておりズボンが、スパッツが濡れて靴に水が入り、靴が重く大変でした。この道路は登山者が通った後がなく途中で道がなくなりちょっと迷いました。

ようやく登山道を見つけて何とかミソナゲ峠にたどり着く事ができました。大川岱登山口からの距離が調べても解りませんので役場に聞いたらおおよそ3.5kmとの事でした。直高400mの高さですが予想以上に時間が掛かりました。

マーキングはしてあるようなんですが、落ちでありません。布等でのマーキングをお願いしたいと思います。

ミソナゲ峠から大川岱分岐(997.2m展望所)まで直高151m距離にして1.9kmですがこれもきつかった。やはり靴の中に水が入ると重い。

何とか大川岱分岐(997.2m展望所)までたどり着いて、眼下に十和田湖が一望できます。これは最高でした。あとここから白地山まで1.4km標高差37mですので楽でした。

途中に雄大な白地湿地帯がありもっと早ければいろんな花が見られたと想います。今の時期は中途半端な時期です。でもそよ風が吹き今までの苦労が吹っ飛ぶ感じでした。

頂上に着きましたが誰もおらず今日は私の貸し切り日でした。ここで早速衣類を脱ぎ、靴とか靴下、タオル等を乾しながら下着一枚で昼食です。昼食を食べていると風が吹きますが、直射日光が強く日よけの帽子をかぶり暑さしのぎです。ザックの中を見ました換えの靴下とタオルが2枚入っていたので助かりました。昼食も終わり衣類も靴の中敷きも乾き、靴下を履き替え、又タオルを足に巻き付けて水滴が靴に入らないように対処して下山開始です。

下山はまず大川岱分岐(997.2m展望所)まで同じ道を戻ります。ここから滝沢分岐を経て大川岱の登山口に戻ります。

このコースも一部にブッシュがあり道路が解らなくなるようなところもあり大変です。木の枯れ枝等が道路に散乱してこれにつまずいて転びそうになります。それと沢が沢山あり雨上がりとか雨中時には増水の可能性があり危険です。それでもミソナゲコースよりは少し増しのような感じです。

今回の登山で私が個人的に思うには、大川岱登山口~ミソナゲ峠のルートと大川岱~滝沢分岐~大川岱分岐(997.2m展望所)のルートはおすすめできません。

鉛山登山口~白雲亭~ミソナゲ峠~大川岱分岐(997.2m展望所)~白地山が道路も広く非常に整備されていますのでこちらを利用された方が無難であり危険性がありませんのでこちらをおすすめいたします。

今日は3回転んだが怪我もなく、何とか登り切れて無事帰れてよかった。

 

白地山登山の行程図です。

 

登山時間です。

 

01.11年09月15日 白地山 登山口 R454のすぐ近くに登山口がある。

 

02.11年09月15日 白地山 登山口案内表示板。

 

03.11年09月15日 白地山 ミソナゲ登山口のポール。里程が記入してありませんのでミソナゲ峠迄どの位の距離があるのか解りません。役場に聞いたら約3.5kmということでした。

 

04.11年09月15日 白地山 登山道入り口付近。

 

05.11年09月15日 白地山 ミソナゲ峠のポール。ブッシュをこいでようやくたどり着きました。

 

06.11年09月15日 白地山 ミソナゲ峠 白地山方面道路。

 

07.11年09月15日 白地山 大川岱分岐(997.2m展望所)ポール。

 

08.11年09月15日 白地山 大川岱分岐(997.2m展望所)白地山、白雲亭、大川岱方面。

 

09.11年09月15日 白地山 大川岱分岐(997.2m展望所)ポール。白雲亭4.6km。大川岱(滝沢分岐経由)4.1km。白地山頂上1.4kmの表示。

 

10.11年09月15日 白地山 大川岱分岐(997.2m展望所)から見た十和田湖。

 

11.11年09月15日 白地山 白地湿地帯では花はもう終わっています。

 

12.11年09月15日 白地山 頂上ポール。

 

13.11年09月15日 白地山 頂上の一等三角点。

 

14.11年09月15日 白地山 頂上にベンチがあります。見晴らし最高。

 

15.11年09月15日 白地山 頂上から見る森吉山方向。

 

16.11年09月15日 白地山 頂上から見る八甲田山連峰。

 

17.11年09月15日 白地山 頂上から見る十和利山・戸来岳

 

18.11年09月15日 白地山 白地山でタイマーで記念写真。

 

19.11年09月15日 白地山 滝沢分岐。

 

20.11年09月15日 白地山 ここら林道を登山口迄歩く。

 

21.1年09月15日 白地山 大川岱分岐登山口付近の十和田中学校。

 

22.11年09月15日 白地山 林道でトチの実を拾っていた地元の方ですが、今年はトチの実も不作と言っていました。

 

23.11年09月15日 白地山 トチの実。

 

 

24.11年09月15日 白地山 ウメバチソウそれともツマトリソウ。

 

25.11年09月15日 白地山 アキノキリンソウ

 

26.11年09月15日 白地山 エゾオヤマリンドウ ここまで開いていたのは始めてみました。

 

27.11年09月15日 白地山 蜂が一生懸命密を吸っていました。

 

28.11年09月15日 白地山 これは何の果実。

 

29.11年09月15日 白地山 チゴユリの果実。

 

30.11年09月15日 白地山 ツバメオモトの果実。この色きれいです。

 

31.11年09月15日 白地山 はてなんでしょう。

 

32.11年09月15日 白地山 トチノキの力こぶ。

 

33.11年09月15日 白地山 ゴゼンタチバナの果実

11年09月15日unknownさん、風の街さんからゴゼンタチバナということでした。調べたら間違いありませんでした。本当にありがとうございます。

 

花の名前についておわかりの方は教えてくださるように御願い致します。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする