goo blog サービス終了のお知らせ 

16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」

2016年04月25日 05時07分30秒 | Weblog

16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」

上記に参加してきました。9時から11時迄です。主な目的は風の松原内の松を守っていこうと言う運動で。詳しくは今日の地元紙の北羽新報の抜粋を掲載しますのでそちらを見て下さい。それにしても能代もようやくサクラが満開になりました。お天気も最高。マツの枝拾い集めに夢中になり汗を沢山ながしました。今日は風の松原がきれいになり心地よい汗を流しました。そちらに夢中になり記録を忘れてしまいました。

風の松原は人工林です。人工林は人の手で守ってやらなければ消滅してしまいます。

これを期に市民の皆さんの風の松原の大切さを知って欲しいと思っている一人です。

01.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」 主旨。

 

02.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」 満開の桜の中続々と集まるボランテアの皆様。総勢680名。

 

03.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」会長挨拶と森林寒極局長挨拶。

 

04.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」 斉藤市長挨拶。

 

 05.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」 北羽新報。

 

06.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」満開の桜。憩いの広場。

 

07.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」お天気も快晴。サクラも最高.

 

 

08.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」作業状況も記録したつもりでしたが残念ながらこれ1枚だけでした。今年の風の松原内は荒れていて枝の拾い集めも大変でした。

 

09.16年04月24日 「風の松原を守る市民ボランテア大会」 行く途中ヤマブキの花を見つけあまりのきれいさうっとり。

 

 

27日 北羽新報に作業内容の写真が公開されておりますので追加投稿致します。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする