18年07月09日 ネギ植え付け段取り・芽欠トマト植え付け

2018年07月09日 23時43分27秒 | Weblog

07月09日

今日はなんか久々の農作業という感じです。

早朝はトマトヤードの雑草取りと誘引と芽欠です。雨が降るとすぐに雑草が伸びる。それとトマトの枝がすぐに伸び知らずのうちに大きく伸びています。雨の力は凄いものです。

ササゲマメも花が終わり豆果もつかないので全部引き抜き、枝についているマメを採取して畝を耕起して畝終いです。

芽欠トマトの植え付けですが以外と時間がかかる。特に支柱立ては力もいるし・・・・。

ネギの畝上げは3畝として相当深く畝上げをする。底巾は20cm程度で元肥と化成肥料最後に根切り虫対策用薬剤を入れ薄く覆土してネギを並べていくがこれが意外と難しい。結局私が今までやっていた穴を開けて苗を入れていく方法がいいと思い明日10日はこのやり方で植えて行きます。苗のより分けをしておき少しでも早く植えられように準備をしておく。それと苗の根を殺菌する方法は長谷川師匠からお聞きし始めてやって見ました。何とかという虫がいるので殺菌するそうです。

 

01.7月9日 トマトヤード雑草取り。収納ケースに結構取りました。芽欠もしています。誘引も。

 

02.7月9日 芽描きした枝を水につけておいて後でポットに植え付け。

 

03.7月9日 芽欠トマトの植え付け孔を開けまず散水します。ポットを置いていく。

 

04.7月9日 水が引けたら植え付け孔に殺菌剤としてアドマイヤーを散布しそれに苗を植えつけていく。

 

05.7月9日 支柱立て。支柱は深く入っており三角形に組まなくても大丈夫です。通りがうまくできない。

 

06.7月9日 4月12日植え付けのササゲマメの撤収です。そのときに獲れたマメです。

 

07.7月9日 ササゲマメ収穫後と耕起し畝終い。

 

08.7月9日 ネギの粗畝上げと仕上げの畝。元肥として鶏糞を使用。

 

09.7月9日 元肥の上に 化成肥料散布。

 

10.7月9日 化成肥料を入れたら根切り虫防除用薬剤を散布。写真用に濃く散布した所を記録。

 

11.7月9日 4月22日植え付けしたネギの苗畑。採取したネギ。

 

12.7月9日 ネギの根を殺菌するためオルトランを薄く溶かし根を30分程度漬けて殺菌。

 

07月09日 毎日新聞 中畑流万能川柳 新聞休刊日の為8日の分 「笑っておこどうせ人生一度きり」

サラセン 「ひさびさに妻とドライブ病院へ」

 

それにしても各地に被害をもたらした集中豪雨凄い被害です。死亡した人も多数。お見舞い申し上げると行っても・・・・・。それにしても今年もいろいろな災害起きる年です。

明日10日は腰痛の起きる作業になります。ネギの畝間は来年から1mではなくもっとユトリを持った畝間にしないと・・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする