22年10月23日 土地境界の立ち会い

2022年10月23日 21時29分25秒 | Weblog

10月23日

早朝はまずまずのお天気でした10時頃から急に曇り出してきて小雨が降ってくる。又急激に寒くなってくる。

10時前から土地境界の立ち会いでしたが寒くて震えあがるほどでした。何とか立ち会いして頂き納得して頂きましたのでよかった。今日杭を打つとの事でしたがこの雨では。後日にすることに。

境界立ち会いの前に開墾開拓をしていましたが、昼食後やろうと思ったが雨が止まず。このためPCで今日のことをまとめたりしていました。

追:21日の風の松原に守られる人々の会の講演会の報告を忘れていました。「ガッペさん」のブログをリンクしますのでこちらを見て下さるようにお願い致します。

 

01.6時20分の東の空。白神岳は厚い雲の中。

 

02.土地の区界の確認立ち会いです。

 

03.22年10日23日 毎日新聞 ひろちゃん農園。このYouTubeは私も時々見て参考にしているものです。私と同い年です。凄い元気です。スキャナーで切り貼りしています。そして字がが小さいくて申し訳ありません。

 

04.2年10日23日 毎日新聞 季語刻々。

 

05.22年10日23日 毎日新聞 脳トレ川柳。

 

06.22年10日23日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

雨が上がったので3時から又開墾開拓に精出す。

 

できたこと:特に無し。

楽しかったこと:これも特にありませんでした。

感謝すること:身体が動かせ僅かでも開墾開拓が前に進んだこと。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年10月22日 山野草会

2022年10月23日 07時27分04秒 | Weblog

10月22日

朝は雲が多めの天気でした。晴れたり昼には急に曇りだし俄雨が降ったり又天気になったりで目まぐるしく変化にとんだ一日でした。

朝からネギ関係でした。まずネギに追肥と寄せ土。タマネギのいい苗が余ってしまったので処分するのがもったいなくてセルポットに移植して見ました。春にどうなっているか実験です。

それとタマネギの穴あきマルチシートに植えつけた玉ネギですが、シートに隙間があるの寄せ土を防ぐ。後秋林さんが会長を務めているはまなす山野草展を見てきました。知らない野草が多かったし又よく管理して育てているのがよく解りました。凄いものです。

 

01.6時8分の朝日。白神岳は厚い雲の中。

 

02.3畝のネギに追肥と土寄せ。

 

03.セルポットにタマネギをを移植して見ました。結果どうなるか春まで実験です。地植えのタマネギはそのままにしおきます。最後に防虫網で養生しておきます。

 

04.穴あきマルチシートにタマネギを植えつけたましたが、シートに風が入ってフラッタリングを起こしますので、防止のため砂を再度寄せ土しました。

 

05.植え付け穴に再度砂を入れて防止をしました。

 

06.今日の新聞にも掲載されていました。秋林さんが会長を務めているはまなす山野草展をみてきました。

 

07.会場は結構な賑わいでした。

 

08.ツワブキ。

 

09.頭巾ラン。これは初めて見たランです。

 

10.コムラサキ。ムサキシキブと間違いやすいものです。

 

11.北岳シャジン。これも初めて目にします。

 

12.リンドウ大紫。こんなリンドウもあるんだと思いました。

 

13.コクリュウ。

 

14.小浜菊。

 

15.鶉葉群千鳥(ムレチドリ)。

 

16.ダイモンジソウ(緑花)

 

17.22年10日22日 毎日新聞 季語刻々。

 

18.22年10日22日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

できたこと:写真にはありませんが午後からですが開墾開拓が所定の所まで進んだこと。

楽しかったこと:野草展で見た事がない草花が見られたことです。

感謝すること:今日は飲みすぎましたが、我が家で収獲できた野菜で今日も飲めたこと。

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする