本日のお昼公演、公演最後に「誰かのために」が歌われました。
この日のお昼公演は古参ファンが多く、アンコールを掛けたのもメロンさんと言う古参の方でした。
私はA3rd時代を知らないので「誰かのために」をシアターで聴いたのは初めてでした。
曲も終盤にさしかかったところ
「誰かのために」とメンバーが歌うと観客席からも自然と
「誰かのために」と結構渋い歌声が返りました。
そして再びメンバーが誰かのために」と歌うと観客から
「ウォウォウォ~オ」と返りました。
中々揃っていてこれは古参ファンならではなんだろうなと感心していたらメンバーの半数が目に涙を浮かべていました。
観客がメンバーを感動させた様でした。
と、私は感じました。
テッド
この日のお昼公演は古参ファンが多く、アンコールを掛けたのもメロンさんと言う古参の方でした。
私はA3rd時代を知らないので「誰かのために」をシアターで聴いたのは初めてでした。
曲も終盤にさしかかったところ
「誰かのために」とメンバーが歌うと観客席からも自然と
「誰かのために」と結構渋い歌声が返りました。
そして再びメンバーが誰かのために」と歌うと観客から
「ウォウォウォ~オ」と返りました。
中々揃っていてこれは古参ファンならではなんだろうなと感心していたらメンバーの半数が目に涙を浮かべていました。
観客がメンバーを感動させた様でした。
と、私は感じました。
テッド