昨日は2月の講座のレジメを作りながら、時に外に出て気休め。
ところが、昼前は、晴れていたけれど猛烈な風が吹き出していた。
昼に出かけて、14時頃に帰る道中は、更に強い風と雪、吹雪どころではなくて地吹雪的な横殴りの雪と風。
帰って、ちょうど雪がやんだので、薪ストーブの薪を多めに運んでおいた。
この時、気温はマイナス1.4度。この辺りで昼にこれだけ下がることはほとんどない。
また降り出した雪は、たちまち真白な世界に。そして夕方には10㎝以上積もった。
今朝・・・30cmも積もっているかと外を見たら・・・木や屋根の上の積雪は増えて15cmほどだけど、庭はかえって少なくなって数センチ、新聞配達のタイヤ跡がしっかりとついていた。
雪が降らず気温が下がったわけで・・・台所の湯沸かし側のお湯は出たけれど、水だけの方は凍結して水が出ない状態。気温はマイナス5.8度と今冬最低だった。
ともかく、全国的に猛烈な寒波。
★≪1月24日17時予報では、1月25日の東京の予想最低気温は氷点下4度。もし、氷点下4度になれば1970年以来48年ぶり/日本気象協会≫
ということで次を記録しておく。
●過去最強の寒気 北陸では豪雪に厳重警戒/ウェザーニュース 1/24(水) 12:07
●過去最強クラス寒波が襲来 記録的大雪も/fnn 01/24 12:25
●最強寒波 凍る列島 東京は氷点下3度/日本気象協会 2018年1月24日 16時34分
●記録的寒波が襲来、25日朝はさらに冷え込むおそれ/tbs 24日 18時15分
●人気ブログランキング = 今、1~2位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンは こちらをクリックしてください →→ ←←このワン・クリックだけで10点
●過去最強の寒気 北陸では豪雪に厳重警戒
ウェザーニュース 1/24(水) 12:07
上空1500m付近の寒気 25日(木)0時の予想
上空には過去最強の寒気
日本列島上空には、過去最強と呼べる非常に強い寒気が流れ込んでいます。
この寒気、日本列島上空に長く居座る予想で、寒気のピークは24日(水)夜~25日(木)の予想ですが、北日本や東日本では来週30日(火)頃まで影響が長引く恐れもあります。そのため、日本海側を中心に雪が降り続き、大雪に警戒が必要です。
北陸では豪雪レベルの雪に厳重警戒
北陸を中心に、JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)や、小さな低気圧による発達した雪雲がかかり続ける恐れがあります。24日(水)~25日(木)にかけてをピークに、北陸や東北日本海側では、1時間に10cmも積雪が増えるような激しい雪が数時間続く恐れも。
北陸では、先日の大雪を超える雪の量になるところも出てくるので、最大級の警戒を。
<27日9時までの積雪量の予想(多いところ)>
北海道オホーツク海側 20~30cm
北海道日本海側 30~40cm
東北日本海側 80~100cm
北陸 100~120cm
近畿北部 50~60cm
山陰 30~40cm
(※24日15:30情報更新)
雪の長引きと猛吹雪にも警戒を
今回の雪は、北陸や北日本日本海側を中心に、26日(金)以降も降り続く恐れがあり、積雪がさらに増えることが予想されます。
また、風も強く、暴風レベルになるところもあります。強い雪と相まって、猛吹雪やホワイトアウト状態になる恐れも。そのようなときは不要不急の外出は控えてください。外出できない時に備えて、事前に食料や燃料の備えをしておくと安心です。
雪や風が落ち着いているタイミングで、雪下ろしもこまめにしてください。その際は、安全に考慮して必ず複数の方で行うようにしてください。
●過去最強クラス寒波が襲来 記録的大雪も
fnn 01/24 12:25
過去最強クラスの強い寒気の影響で、24日朝は、全国的に厳しい冷え込みとなった。厳しい寒さは、今週いっぱい続くとみられる。
関東地方では、24日朝の最低気温が、多くのところで氷点下となった。
22日に降った雪が残る首都高速では、現在も広い範囲で通行止めが続いている。
西日本でも厳しい冷え込みで、最低気温が氷点下3.1度となった島根・松江市の宍道湖では、湖の横の手すりに、無数のつららが。
鳥取市で、街の人は、「こんなに雪が降ってるとは思わなかったので、ちょっと滑りますね、革靴ですので」と話していた。
このあとも日本海側では、北陸を中心に、27日ごろにかけて大雪となるおそれがある。
●最強寒波 凍る列島 東京は氷点下3度
日本気象協会 2018年1月24日 16時34分 福冨りか
今夜24日(水)から、日本列島に過去最強クラスの寒気が流れ込みます。25日(木)の朝は全国的に今シーズン一番の冷え込みに!東京や横浜、銚子でも氷点下3度予想。東京で氷点下3度なら34年ぶり。めったにない寒さです。防寒対策万全に。
過去最強クラスの寒気とは?
今夜24日(水)から過去最強クラスの寒気が流れ込みます。「今季最強寒気」とか、「年に数度レベルの寒気」など、この冬に入ってから度々耳にしたと思いますが、間違いなく「今季最強」で、「過去最強クラスの寒気」です。上空1500メートル付近(スカイツリーの約2倍の高さ)の寒気をみると、過去最も低い記録は秋田は-19.5度(1971年)、輪島は-17.1度(1971年)ですが、今回の寒気はそれに匹敵するレベルです。また、関東の上空の気温は茨城県のつくば市で観測していますが、上空1500メートル付近の過去最も低い記録は-14度。今回は-15度くらいの強い寒気があす25日(木)にかけて入る予想です。
東京 氷点下3度なら34年ぶり
あす25日(木)の朝は全国のアメダス9割以上で0度以下、冬日の予想です。今シーズン一番の冷え込みとなり、関東などめったにない寒さとなりそうです。最低気温は、東京と横浜、銚子は氷点下3度の予想。もし氷点下3度なら東京は34年ぶり、横浜は33年ぶり。銚子は2000年以降、1回しか観測されていません。それくらい、めったにない寒さです。冷蔵庫の中の温度は3度くらい、チルド室は0度くらい、冷凍庫は氷点下18度くらいですが、あすの朝は関東から西でもチルド室より寒い極寒となりそうです。日中は、関東など太平洋側は晴れますが、日差しがたっぷりでも気温は上がりません。関東から西でも5度以下の所が多く、東京は4度、名古屋・大阪は3度、福岡は2度と冷蔵庫の中のような寒さとなるでしょう。昼間も防寒対策は万全にしてお出かけ下さい。
※この記事は1月24日11時予報で作成したものです。1月24日17時予報では、1月25日の東京の予想最低気温は氷点下4度。もし、氷点下4度になれば1970年以来48年ぶりです。
週末にかけて寒波居座る
週末にかけて最強寒波が居座ります。東京は金曜日、土曜日も朝の最低気温は氷点下3度の予想です。東京は22日(月)に23センチの積雪を観測しましたが、24日(水)16時現在、まだ7センチの雪が残っています。週末にかけて融けては凍り、融けては凍りを繰り返しそうです。歩道橋や橋の上など、風が吹きっさらしの場所では凍結しやすいため、転ばないよう引き続き注意が必要です。
●記録的寒波が襲来、25日朝はさらに冷え込むおそれ
tbs 24日 18時15分
今、記録的な寒波が、日本列島全体を直撃しています。数年に一度の寒気が流れ込んでいるというのです。25日の朝は、さらに冷え込むようです。
前が見えないほどの猛吹雪に襲われた青森。雪よけ用の壁が激しく揺れています。金沢では、屋根が飛ばされそうになりました。吹雪の中、応急措置をする消防隊員。危険な作業です。
冬の嵐は鳥取でも、雪が吹きすさび、ほとんど何も見えないホワイトアウトの状態です。寒いというより、痛いといった方がいい状況です。実はここ、鳥取砂丘です。「せっかく砂丘に来たけど、何も見えへん」(観光客)
隣の島根では、つららが優に30センチを超えるぐらいありそうです。観光名所の宍道湖で、強風で巻き上げられた水しぶきが凍り、手すりにつららができました。
またやってきた今シーズン最強の寒波。今度は、記録的な寒さになるおそれが。日本列島の上空5000メートルに、氷点下42度、数年に一度の寒気が流れ込んでいます。この寒気は、先週、シベリアで氷点下65度という恐ろしいほどの寒さをもたらしました。まつげが真っ白に凍るほどです。
このため、北日本や西日本の日本海側を中心に、27日頃まで大雪になるとみられています。
「大変だよ。腰が痛い」(住民)
北陸の多いところで、25日夕方までの24時間に100センチ、26日夕方までに、さらに50~70センチ、2日で最大170センチの雪が降るおそれがあります。関東では、朝の厳しい冷え込みが、27日頃まで続くとみられています。さいたまでは、気温が氷点下8.6度まで下がり、1月の観測史上最低を記録しました。
走行していた車がスリップして、住宅の玄関にぶつかったということです。
「ブレーキを何度も踏んだがだめでした」(運転していた人)
22日の大雪が残る中、またやってきた今シーズン最強の寒波。路面の凍結によるスリップ事故などに注意が必要です。
また、東海地方にも雪雲が流れ込み、愛知・名古屋市付近でも、25日にかけて積雪の可能性がある。
25日午前6時までの24時間に予想される降雪量は、多いところで、北陸で100cm、東北、関東甲信、東海の山沿いで80cmなどとなっている。
全国的に厳しい冷え込みは、今週いっぱい続き、寒さの底は25日朝となる見通し。
東京の25日朝の最低気温は、氷点下3度の予想で、東京で最低気温が氷点下3度以下となれば、34年ぶりの記録となる。
| Trackback ( )
|
![](/images/clear.gif) |
|
|
|
|