tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

ハンバーガー4個の幸せ

2007-11-22 21:07:54 | プチ放浪 都会編

外出先で午前中に予定していた仕事があっという間に終わり、午後のアポイントまで1時間半の空き時間が突如できた。
こんな時、外出中のサラリーマンたちはどうするのだろう。やっぱり、喫茶店で報告書作成なのだろうか。
かばんの中に放り込んでいた文庫本を読んで時間をつぶそうと、いったんは駅前のスターバックスに向かう。
スタバのジャバチョコチップフラペチーノのグランデとシナモンロールで至福のひと時をと考えたのだが、昼食の時間帯も近いことなので急遽スタバをやめてマックへ。
マックのカウンターの上の掲示を見ると、期間限定のMEGA MACの表示があった。バリューセットで650円。ダイビング時のピチピチのウェットスーツで苦しんだシーズンも終わり、そろそろリバウンドに気をつけなければならないのだが、職場での話題提供のためにMEGA MACを注文。11月21日10時47分 get。約754Kカロリー(MEGA MACだけ)。これはチャーハン1杯分、または野球のピッチャーが1試合に消費する量と同じらしい。味はてりやきバーガーにチーズを加えただけでBIG MACと同じ。
ナイフとフォークでオープンサンドのようにして食べると食べやすい。検索してみると、この厚いハンバーガーをどのように食べるか攻略方法を書いたサイトでいっぱいだ。

そういえばMEGA MACって、数年前にアメリカに出張で行ったときに食費節約のため良く利用していたワシントンDCのマクドナルドで初めて見た。さすがアメリカ。でかい!って思った。一緒に食事をしたヒスパニック系の細身の女性が、キングサイズのオレンジジュースを注文するのを見て映画スーパーサイズミーを思い出してしまった。なにしろ、容器がバケツかなと思ったぐらい。つられて注文したのが、クリスピーチキンサンドとエクストララージのオレンジジュース。これほど大量のオレンジジュースを飲んだのは生まれてはじめてだったので、ジュースでトリップしそうになったことを覚えている。ポテトのケチャップやマスタードがフリーなのは日本と異なる。そういえば、韓国のマクドでもケチャップは自由に持ってけたような気がする。・・・・・・外国に行っても、僕はろくな食事をしていないんだなあ。
ジャパンマクドナルドは店舗数が多いので、新製品は香港よりも後になるのだろうか?昔、ハローキティ人形の第一弾を買い逃した香港の女の子から、日本で発売されたら買っといてと頼まれたことがあった。彼女によれば、いろいろと香港の方が先行することが多いらしい。確かにハローキティ人形のジャパンマクドでの売り出しは、半年ぐらい遅れたような気がする。

そんなことを思い出しながらMEGA MAC完食。ハンバーガー4個なら平気で食べられそうな自信がついた。次の企画には、 GIGA MAC を 宜しく。
 
Christopher Cross- Arthurs Theme

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする