tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

春の予感  ワークショップ@今月の課題

2009-03-26 01:00:06 | 日記



【撮影地】 千葉県夷隅郡大多喜町堀切(2009.3月撮影)
Copyrights(c) 2005-2009 TETUJIN
all rights reserved.

未曾有の不況。どの経営者も打つ手なしと表情が暗い。でも、この状況を抜け出す、あるいはやり過ごすにはいろいろ選択肢があると思うのだが・・・。
年をとると、それだけ経験を踏むことになるわけで、物事の限界が見えてきてしまう。どうせやっても、ダメだから。思わず弱気になり、悲観的になりがちだ。
だが、今年は楽天的で行こう、そう決心した。楽天的であるとは希望を持つこと。
モノづくりに携わっている技術屋は、もともと楽天的な性格だ。モノを開発する上で、いろいろな直面する困難を、”どうにかなるさ”で乗り越えてきた。悲観的な社内意見に真っ向から立ち向かい、そうしたことにエネルギーを奪い取られながら・・・。
変化を受け入れ、変化に適応し、変化をいい方向にハンドリングするため、希望を持って行動し続けること。この不況を乗り切るには、これしかない。冬来たりなば、春遠からじ。。必ず春はやってくる。


気に入った写真や記事がありましたら応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小説ブログ ライトノベルへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする