まだ東京まで出かける気は起らないけど、少しづつ、ゆっくりと近場の外出。
週末は、気が向くままにスタバなど行ってみるものの、高校生あたりが徒労を組んで騒いでいるのを見ると、早々に引き上げる。
神経質になるつもりはないが、できることなら感染を防ぎたいと思う。
ネットで「健康なのに、出歩くと白い目で見られるのは納得がいかない」という書き込みを見た。
地方によっては、いろいろと事情がある。比較的、高齢者が多い田舎の観光地では、できるだけ都会から人が来てほしくないのが本音だろう。
生きていれば、いつかは、損失を取り戻すことができる。・・・それまで生活が成り立てばの話だが、田舎は少なくとも都会よりは暮らしやすいのかもしれない。
「来るな」と言われ、「不愉快だ」と言う。だから健康でも行かないのだと。その自信はどこから来るのだろう。どちらにしても、相手を思いやる心があれば言動は変わってくるのかもしれない。
せめて、コロナでギスギスした人にはなりたくない。