tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

酸ヶ湯温泉@八甲田

2013-05-13 22:57:28 | 露天風呂(できるだけ秘湯)めぐり

 

総ヒバ造りの千人風呂
住所 青森県青森市荒川南荒川国有林酸湯沢50
  017-738-6400
   入浴料:  600円、営業時間: 7:00~17:30

1954年(昭和29年)、四万温泉、日光湯元温泉と共に国民保養温泉地第1号に指定された酸ヶ湯(すかゆ)温泉。
この温泉は、約320年以上前に開湯したとされ、十和田八幡平国立公園の北部、八甲田の主峰大岳の西麓に位置する標高約九百メートルの高地にある。
日光湯元の混浴は2006年に廃止されたものの、酸ヶ湯(すかゆ)では混浴がいまだ健在だ。
混浴の大浴場「ヒバ千人風呂」で知られている。

かなり珍しくなった混浴の風習がいまも残っているのは、2005年に発足した「混浴を守る会」の活動によるところが多い。
酸ヶ湯には、「見ればまいね 見せればまいね(見たらいけません 見せたらいけません)」と大書した看板を入り口に掲げてある。

混浴の心得三か条として
第一条  男性入浴者は女性入浴者を好奇の目で見るべからず
第二条  女性入浴者は男性入浴者を好奇の目でみるべからず
第三条  混浴は老若男女を問わず和を尊び 大らかで豊かな入浴の姿を最高と為すべし

学生のころ、欧州を旅して現地サウナの話を聞いたことがある。ドイツや北欧も、混浴。古代ローマからの伝統らしく水着非着用。
入浴したという日本人女性旅行者たちに聞くと、ドイツ人の男女はアッケラカンとしたもので「別にどうってことないもんね」とクールらしい。
だが、一方の日本人女性たち。
決して貧弱なバストサイズには見えなかったが、肉付きのよい彼らのそばでは気後れしてしまい、早々に出てきてしまったとのことだった。
・・・大和なでしこの奥ゆかさ

さて、のどかで寛容的な混浴の文化。
だが気が付くと、入浴中の若い女性に「ロックオン」しそうになって慌ててしまう。
やぱ、混浴初心者で、修行が足らないようだ。精進せねば。

酸ヶ湯(すかゆ)のそばには「まんじゅうふかし」がある。
 「まんじゅう」は津軽弁で女性のあそこ。あずまや風の小屋の中に長椅子が置かれており、地下から噴き出す蒸気が通されていて下半身を暖めることができる。
「子宝の湯」とも呼ばれている。
なお、酸ヶ湯温泉「千人風呂」に女子が入るための攻略法が詳しく解説されているHPがある。
ツワモノを目指す女子たちは、ぜひ参照されたし。ヨーロッパの女性たちには無用かも。。
http://www.47news.jp/localnews/furusato/2012/07/07221128.php

泉質: 酸性硫黄泉(含石膏、酸性硫化水素泉)(緊張低張性温泉)
pH:  2.17 (酸性)
効能: 神経痛、リウマチ、冷え性、胃腸病、婦人病、痛風、創傷、火傷、ジンマシン、糖尿病、皮膚病、貧血病、便秘、痔、小児マヒ、ゼンソク、夜尿症、打撲


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村
記憶に残るお弁当 下田ダイバーズ


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keikono2)
2013-05-14 05:28:19
先日の青森遠征時...この積雪は半分くらいまで溶けてましたよー。

・・・で、混浴の酸ケ湯!!
フロントの女性に聞いたら、「女性でも大丈夫ですよ~!今の時間帯なら人も少ないし、入ってしまえば白濁湯ですから...」と。
温泉好きな関東からの友人も一緒だったのでチャレンジすることに。
そしたら、衝立もあり..全然OK!でした♪あっ、モチロン恥ずかしくて衝立の向こう側へは行けなかったけどー。
カップルで来たらしい、若いねーちゃんは...ずんずん先に進み彼と楽しそうな会話が聞こえてきてました。
イイお湯だったねーー♪
返信する
Unknown (tetujin)
2013-05-14 22:26:02
keikono2さん。いらっしゃい~。
・・・っつうことは、美人にさらに磨きがかかったわけですね。すげえ。

んで、衝立の向こうはそんな天国があるんだ。
一度、行ってみてえ~。

>若いねーちゃんは...ずんずん先に進み
若いネーちゃんたちって結構、大胆です。
カップルで白濁した湯の中を中腰でウロウロされると、目のやり場にこまっちゃいまつ。
返信する

コメントを投稿