トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

パイレーツ オブ ガイアプラネット

2006-08-06 22:02:44 | BW・Ⅱ

Photo_545 宇宙の海は~オレの~海~♪

宇宙海賊シーコンズ(D-21、ゴッドネプチューン、3980円)はデストロンの独立部隊・・・否!協力者でござる。

ビーストウォーズⅡにて、ジョイントロン(X-3、トリプルダクス、2980円)がサイバトロン側商品として販売された結果、ライバル商品が無くなった為に急遽白羽の矢が立った商品でござる。

Photo_546 商品自体は前代シーコンズ(D-318、キングポセイドン、6200円)より武器、台座等を削除し白系のカラーリングに変更された商品でメッキ、シール等は付属せず塗装が強化された商品でござるな。 徹底的に価格を抑えられた商品で、ややチープ感が残るものが残念・・・

前代シーコンズは超神マスターフォースに置いて、デストロンの尖兵を務めた量産型のヤラレ役でござる。

Photo_547 2代目のシーコンズはデストロン本体より離反し、ハーフシェルを海賊頭領とし、シーラゴン、スキュウレ、テラマンダー、シーファントムらと、傭兵家業、宇宙海賊と自由と宇宙のお宝を求める5人組でござる。

・・・5人組?

たしかシーコンズって6人組だった様な・・・

Photo_548 嗚呼!ロブクロウ(D-315、ロブクロウ、880円)が居ないでござる!

ザリガニ(ロブスター?)に変型する、海中爆破兵ロブクロウが居ないでござるよ、何故?

Photo_549 あっ!そう言えば、シーコンズはスクランブル合体兵士で手足を自由に組みかえられるでござるが、シーコンズは更に6人目が武器モードに変型するでござる。

2代目シーコンズは手持ち武器が削除された為に武器モードの変型が無いでござる。

海外では、ターゲットマスター扱いだったような・・・

だから武器扱いで解雇された・・・

何故、彼が・・・ 

同じザリガニのギムレット(C-25、ギムレット、1200円)とキャラが被る為ムーチョ?

否!たしか、ロブクロウは海中爆破兵。

設定では体内に爆弾を持ち、自爆攻撃を仕掛けるとある。 量産型ならではの捨て身の攻撃でござる。 ・・・絶滅したでござるな・・・合唱。

Photo_550 では、気を取り直して、本文に戻るでござる。

シーコンズのリーダーであるハーフシェルは、計算高く、金で動くタイプでござるが、以外にも情にもろく、親分肌の性格で、敵には容赦なく攻撃を仕掛けるが、仲間には優しい人情家でござる。

商品中、彼にのみシークレットエンブレム(デストロン)が貼付されているでござる。

完全にはデストロンを抜け気っておらず、協力者としての表れかもしれないでござるな?

Photo_551 彼らの乗る宇宙船のデザインは海賊船(帆船)風で、中々のロマニストと見たでござる。

これって、彼らは地球文化を知っていたという証明でござるな。

地球文化に感化されてニンジャに成ったトランスフォーマーも居るくらいでござる(笑)。

Photo_552 つづいて、メカシーラカンス(?)に変型する、シーコンズの知恵袋、海賊参謀シーラゴン。

推定年齢8万歳の、シーコンズの長老。 あんがい彼は前代シーコンズの生き残りで地球文化、海賊などを知っていた可能性が高いでござる。

Photo_553 お次はシーコンズの紅一点。

海賊謀略兵スキュウレ。 コブシメの血を引くメカイカに変型。

派手好きでプライドの高いイカ娘。 ビッグホーン(C-13、ビッグホーン、1500円)も一目惚れするも、彼女はスクーバー(C-15、スクーバ、750円)に熱烈アタックでござる。今回も女性キャラ商品はデストロン側でござる。

しかし、ただでさえイカに変型するロボットは珍しいのに、この番組、イカが3体出てくるでござるよ(笑)。 

Photo_554 ちなみに前代のテンタキル(D-317、テンタキル、880円)はイカモンスターに変型するという設定でござる。

たしかに、あの唇には紅を塗ってみたくなるでござるな。

ただ、テンタキルは男か女か不明でござるが、女性ではなかったと思うでござる。

Photo_555 シーコンズで最も若いのが、メカエイに変型する、海賊雷撃兵テラマンダー。

エイ型メカの法則で、彼は飛ぶでござる。

そして最後はシーコンズの鉄砲玉野郎。

Photo_556 海賊奇襲兵シーファントム。

簡易テレポート能力で奇襲攻撃を仕掛けるでござる。

手足のあるメカサメに変型するでござる。 わりと、サメ型モンスターに変型するトランスフォーマーは多いでござる。

Photo_557 そして、5人が合体して完成するのが、合体海神ゴッドネプチューンでござる。

巨大な海神剣を振り回すでござる。 そのパワーはガルバトロン(D-16、ガルバトロン、2980円)に匹敵するでござる。

デストロンの合体兵士にしてはチームワークは良いでござる。

なお、ビーストウォーズⅡはトランスフォーマーには珍しく身長設定がなされており、ゴッドネプチューンは5、2メートルでござる。 ・・・? たしか前代のキングポセイドンは、もっと大きかったような・・・

あっアレでござるか? ビースト系トランスフォーマーは通常トランスフォーマーより小型だという説? ・・・でも、シーコンズや他のデストロン機甲軍団も同じくらいの身長・・・

いかん、いかん、コレはトランスフォーマーを語る上でのタブーでござる・・・

まあ、コレは置いておいて、何故、シーコンズに武器が削除されたかでござるが、「彼らは武器を捨て自由を手に入れた。」と考えたいでござる。