トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

サイバトロン総司令官

2009-03-11 16:32:20 | 変形×2

Photo_10

ごきげんようでござる!

やはり、サイバトロン総司令官コンボイ(01、コンボイ、3900円)を名乗るのであれば、トレーラーが一番似合うでござる。

ちゅー事で今宵は、2008年販売の「変型!ヘンケイ!トランスフォーマー」版コンボイ(C-01、コンボイ、3150円)の紹介でござる!

Photo_2Photo_9

本品は2006年に海外で販売された「CLASSICS」版オプティマスプライム(日本未販売)の塗装パターンを変更し、メッキ処理を追加した事により初代コンボイの玩具的イメージに近づけた商品でござる。

Photo_12Photo_11

なるほどデザインも今風にリニューアルされているでござるが、しっかりとコンボイに見えるデザインには感心するでござる。 (うん!)

Photo_14Photo_13  

しかし・・・ 本品はヴィークルモードでは特筆すべきギミックは何もないシンプルな商品なのでござる。

Photo_15

せめて・・・ コンテナが付属していれば良かったのでござるが残念ながら販売価格の都合上オミットされてしまったようでござる。

Photo_16Photo_17

まあ、トレーラーキャブだけでは締まりが無いので、コンテナでも牽引したいのでござるが、流用できそうな初代コンボイ用のコンテナは大きさ的には問題ないのでござるが、牽引用連結器の形状が異なる為に、乗せるだけの状態でコンテナも水平位置を維持できないのが残念でござる。

Photo_18Photo_19

う~む・・・ 専用コンテナが欲しいところでござるな・・・

なお、本品には第三者メーカーより、非公認のコンテナ(改造パーツ?)が販売されていたりするのでござるが、拙者は手を出していないでござる!

Photo_20

Photo_21

ロボットモードの変型は適度に複雑であり心地よいでござるが、何と言ってもロボットモードのプロポーションの良さとリニューアルされたデザインは文句無くコンボイでござる!

Photo_22

Photo_23

新解釈のルーフパーツを背中に背負い排気管をショルダーキャノンとする重武装と両腕に残された車体側面パーツが盾風で実に面白いデザインでござるな。

Photo_24Photo_25

しかも、胸部のクリアパーツがクリアブルー仕様でござるから、グッバイセット版コンボイ(GOOD BYE CONVOY、6980円)を思わせる小憎らしい仕様でござるよ。

Photo_26

Photo_27

なお、バックパックのルーフパーツはイオンブラスターに変型しショルダーキャノンもコンボイガンに変型するでござる。 手持ち武器を背中に背負う事での余剰パーツ対策や、ショルダーキャノンを逆に取り付ける事での仰々しさを軽減しているデザインも一般人を威圧しないデザインとして評価したいでござる。

Photo_28

ショルダーキャノンは文字通り、両肩(正確にはバックパックに装着)に担いだ武器でござるが、大火力の火器と云うよりは連射系の支援火器ぽいでござるな。

Photo_29Photo_30

取り外したショルダーキャノンはコンボイガンとして保持できるでござる。

Photo_31Photo_32

Photo_33Photo_34   

コンボイガンは形状的に使いやすそうなので通常戦闘用なのでござろうな。

なお、外装パーツを展開する事により盾としても使えそうなデザインも良いでござる。

Photo_35

そして、ルーフパーツが変型するイオンブラスターが大火力系の武器なのでござろう。

Photo_36

Photo_37 

イオンブラスターは、そのまま背中に装着できたり、両手に保持できたりと自由度は高いでござる。

Photo_38

そう! 変型×2版コンボイは単体でも重武装なのでござるよ。

Photo_40Photo_39

力強いコンボイのイメージとしては両手武器も有りなのでござるよ。

Photo_41

Photo_42

まあ本品はヴィークルモードよりもロボットモードに重点を置いた商品であり、ミサイル発射等のギミックを搭載していないアクション重視の商品でござる。

そう、下手にギミックを仕込まなくとも、それ相応の商品は出来るという見本でござるな。

Photo_44

まあ、問題は・・・ このままでも良いのでござるが、オフィシャルの追加パーツが販売されるか、改良品が販売されるかは今後の変型×2・・・ あるいは海外展開の「UNIVERSE」でのコンボイの立ち位置が気になるところなのでござるよな~

そう! 2010年にはロディマスコンボイ(C-77、ロディマスコンボイ、2200円)が復活しそうなので、コンボイもコンテナ付きのダウンサイズ販売して欲しいものなのでござるよ。

変型×2版のガルバトロン(D-06、ガルバトロン、2310円)の大きさとトランスフォーマー2009に掲載されていたDELUXEサイズのコンボイの試作品が気になるのでござるよな?


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へケヘケもそろそろ発売してから1年がたつんですね。 (緑カエル)
2009-03-11 19:18:39
早いな~。
返信する
近々、ヘケヘケコンボイ対応のコンテナユニットが... (たかはし貧弱)
2009-03-11 19:55:42
やはり出来が良さそうなので購入を検討していますが、そろそろ本家にも重い腰を上げていただきたいものです。オフィシャルのコンテナ解釈が見たいッ!
返信する
コレは欲しいよ。 (NAKATA)
2009-03-11 20:01:28
コレは欲しいよ。
返信する
これは既に持ってますけどもう一つ欲しくなるぐら... (ネブロン)
2009-03-11 20:26:29
ムービーが落ち着いてヘケヘケが再開されたら再販して欲しいです
既に二つ持ってますがw
再販時にエナジーアックスとかを付けてくれたら…
返信する
こんばんわraigerです。ムービーやanimatedでたく... (raiger)
2009-03-11 21:43:10
こんばんわraigerです。ムービーやanimatedでたくさんバージョンをだすぐらいなら、 こっちのほうにも一体まわせという感じですね。
返信する
拙者は劇場版が落ち着いた2010年に新たな展開... (TF馬鹿一代。)
2009-03-11 23:08:18
販売側は消極的かもしれないでござるが、開発人の拘りを見ていたら、本家としての職人根性が黙っていないと思えるでござるよ。 (笑)
返信する
海外非正規品のアップグレードパーツはお馴染みの... (さすりゅ~)
2009-03-12 00:01:03
何とか正規品で出せないものか…高くて手が出ないですよ
返信する
 私は自分でコンテナらしきものを製作中なのです... (ナカム)
2009-03-12 02:42:29
 旧玩具ではローラーもコンテナも司令官の体の一部ですし
返信する
これを初めて買って遊んだ時は神を見ました! (キュウ)
2009-03-12 11:15:54
僕もイレギュラーさんの商品はスルーです。武器パーツだけで値段がマジかよなので。
返信する
拙者の場合は正規品であれば買い逃すと悔しいでご... (TF馬鹿一代。)
2009-03-12 11:57:45
まあ、地方にいると正規品でさえ見ることが難しいのに非正規品を探すのは更に難しい状況なので、無理せず見つけたときが買いどきと納得しているでござる!
返信する

コメントを投稿