トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

バンブル・コミックバージョン

2010-04-01 03:47:58 | 一発ネタ

Photo_18

ごきげんようでござる!

雑誌が売れない昨今、多くの雑誌が休刊に追い込まれているでござる。

「変形!ヘンケイ!トランスフォーマー」のコミックが連載されていた月刊コミック ブンブンが休刊となりコミックスも1巻が販売されたまま2巻がいまだに販売されていないでござる。

ちゅー事で今宵は、コミック ブンブンの置き土産である

バンブル・コミックバージョン(C-02、バンブル・コミックバージョン、非売品)の紹介でござる!

Photo_19Photo_20

本品は月刊コミック ブンブン2009年11月号にて30名にプレゼントされた「変形!ヘンケイ!トランスフォーマー」版バンブル(C-02、バンブル、2100円)の成型色変更品で所謂モノクロラーでござるが、漫画原稿をイメージしているのでコミックバージョンだそうでござる。

う~む・・・ その手があったでござるか・・・

Photo_21Photo_22

Photo_24Photo_23

なお、本品の説明書は通常版と同じものが付属し、パッケージやカードは御馴染みの2色印刷でござるが、デザインの変更や設定には変更無く、特別な記載もないでござる。

Photo_25

う~む・・・ コミック ブンブン特製のシールでも貼ってもらいたかったでござるよな?

Photo_26Photo_27

一応本品には飛行用ウィングに変形するジェットスキーが付属するのでござるが、コミックバージョンちゅー事で、劇中を再現する為にジェットスキーは牽引しないでござる。

Photo_28Photo_29

ロボットモードは流石に津島直人氏の作画と同じ訳にもいかないでござるが、まあコレはコレで良いでござる。

Photo_30Photo_31

無論ロボットモードでも飛行用ウィングを取り付けていないでござる。

Photo_32Photo_33

しかしまあ、ミニボットならいざ知らずデラックスクラスの商品で手持ち武器が無いとイマイチ様にならないでござるよな?

Photo_34

まあ、漫画の方でも武器を所持していた作画は見なかったので、商品を忠実に漫画に書き起こしていたのでござるよな。

Photo_35Photo_36 

なお、本品の当選は雑誌が休刊と成った為に確認できていなかったのでござるが、ちゃんと当っていて忘れた頃に到着したでござる。 (笑)

Photo_37

月刊コミック ブンブンの編集者の皆様、頑張って雑誌を復刊させてくだされ!

雑誌復活に時間が掛かっても、「変形!ヘンケイ!トランスフォーマー」の2巻は早めに販売してもらいたいものでござるよな。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コミックバージョン… (ロードローバー)
2010-04-01 14:13:17
コレクターにとっては鬼門ですなぁ
(今日はなんの日か勿論把握しています。)
返信する
うちにはまだ届いてません。 ()
2010-04-01 14:28:31
多分、外れたかなぁ・・・

ちなみに今月8月に復刊ですよー!
返信する
お久しぶりです。 (生存者)
2010-04-01 14:31:37
これ、バグバイトじゃね?wwってみんな突っ込んでたのが印象的でしたね・・・
私は予算の都合でパスしてしまいましたよ!
しかし今見ると、バンブル、クリフと並べたかったな・・・
後悔先に立たずですね・・・
返信する
2010になり、バンブルは生まれ変わったのさ・・・。 (モケ)
2010-04-01 17:48:15
「ゴールドバグ」という存在にね・・・。
そう考えればコミックバージョンは遺影・・・。


じゃなくて、今日はそうきましたか(笑)
返信する
あ、注文するの忘れてた!・・・ (ネブロン)
2010-04-01 19:22:57
けどジェネレーションズで同じ仕様で「オートボットバンパー」名義で発売だそうですよ
自分はそっちを買います
返信する
おお!こんな物が存在したのですか! (れっど あらあと)
2010-04-01 23:03:20
いやビックリです。
入手し損ねたなあ・・・え?今日は何の日かって?あー!
返信する
こんな物もあったんですねぇ (さすりゅ~)
2010-04-01 23:11:40
どこにも情報が出てなかったから初めて知りましたよ
何か写真を弄ってモノクロにしただけっぽいような気もしますが
きっと気のせいですね気のせい

コメントを読むまで自分が騙されてただなんて絶対に認めないぞ…絶対にだ
返信する
 あー、この手があったかー、というバリエーショ... (Ichi)
2010-04-02 01:13:26
 ここでコンボイでなくバンブルというチョイスが渋いと言うか何と言うか。

 日付変わってからのコメントになってしまった(汗)
返信する
2010年度エイプリルフールのネタでござる! (TF馬鹿一代。)
2010-04-02 05:58:11
御付き合いくださいアリガトウ
次回はマジモンのバリエーション商品でござる。
返信する
バンブルは人間でたとえると矢口真里です!!! (吉田俊一)
2010-04-04 15:52:53
バンブルは人間でたとえると矢口真里です!!!
返信する

コメントを投稿