河野大臣閣議後記者会見(動画)
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg22727.html?t=182&a=1
法務省で検討し,パブコメ(※政令の改正)を経て,令和3年度中に措置をする,ということらしい。
そもそも,起業の選択肢としては,「個人事業」や「合同会社等」もあり,株式会社の定款認証の手数料が起業の妨げになっているとは思われない。現に,合同会社の設立件数は,増加の一途である。
また,株式会社の設立登記の登録免許税(最低15万円)が高過ぎる。こちらの方が,起業家にとっては,迷惑であろう。
「税」は,アンタッチャブルで,叩き安いところを叩きにかかっている感である。
大局的,かつ,合理的な政策判断を期待したい。
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg22727.html?t=182&a=1
法務省で検討し,パブコメ(※政令の改正)を経て,令和3年度中に措置をする,ということらしい。
そもそも,起業の選択肢としては,「個人事業」や「合同会社等」もあり,株式会社の定款認証の手数料が起業の妨げになっているとは思われない。現に,合同会社の設立件数は,増加の一途である。
また,株式会社の設立登記の登録免許税(最低15万円)が高過ぎる。こちらの方が,起業家にとっては,迷惑であろう。
「税」は,アンタッチャブルで,叩き安いところを叩きにかかっている感である。
大局的,かつ,合理的な政策判断を期待したい。