降って来るもの

写真と散文とぽえむ

大和三山を

2018-10-28 06:45:28 | 風景

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます!!

朝のうち降っていた雨があがったので、午後から遅ればせながら”藤原京跡”に植えられた”秋桜”を

残念ながら花の盛りは過ぎて、少し物悲しい風景になっていました

花を撮ろうと勢い込んでいたのですが、諦めて、藤原京から見る「大和三山」を写してきましたよ。周りに高い建物のない明日香藤原時代ならほんとに三山に囲まれた平野に開かれた都だったのだと分かります

左の山が「耳成山」

  

    東の方

「畝傍山」

「天の香久山」

  

此処に都が

西に建物の間から「二上山」が

世界遺産に登録されるといいですね。

予報が”快晴”だったのでカメラ持参で期待して外に出てみると・・、久しぶりに日の出前の美しい風景が

いい日になりますように、アナタにも

10/28 06:45 まんぼ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする