降って来るもの

写真と散文とぽえむ

京都伏見・城南宮へ①~しだれ梅~

2019-03-02 06:41:24 | お出かけ

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 朝曇りがスッキリ晴れて”春のお知らせ”のような陽気になった昨日、”盛りの梅花”を求めて女房とお出かけしてきました

行き先は、都が平安京に遷った時、国の安泰と都の守護を願って創建されたという京都伏見にある「城南宮」へ。

期待に違わず神苑の”紅白のしだれ梅”は、ちょうど今が盛りと咲き誇っていて、仄かに匂う梅の香りが辺りを覆って、貴族たちの庭遊びもさも有りなんと思えるほどの、何ともいえぬ優雅さを演出していましたよ

それではお一人様¥600の妖艶で優雅な神苑の風景を

平日の金曜日にもかかわらず、たくさんの人々が春の香を嗅ぎに訪れていましたよ。

15分程並んで拝観券を

ちょうど今が旬の梅花です

     

混雑を避けて撮るのはなかなか・・

     

チャンスを逃さず!!ため息の出るような風情でしたよ

充分の堪能してもう一つのお楽しみへ

明日ね。

                  03/02 07:10 まんぼ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする