這う這うの体でようよう中腹の休憩所に辿り着き、さて見晴らし台に移動して遠山の風景をとカメラを構えると、脂汗が流れるような、血の気が引くような”電池切れ”の表示。一瞬のパニック。折角の難行苦行が・・と惨憺たる思いに囚われていると、パッと
「📱を持ってたんや」に気付く。胸を撫で下ろし、徐に中腹からの眺望を写し取った
遣れ遣れのtopics
見晴らし台へとスマホで撮影
此れが山頂
急峻な最後の難所へと向かう。此処まで来て断念など・・
登り始めると”石仏”の
勿論行ってみます!!弘法大師か?
よくもまあ!!こんな断崖絶壁に!!凄い活力。
さて、息を切らせて、緊張し、最後の踏ん張り
設置されている鉄の鎖に頼って・・頂上の標柱が見えた
続く 10/26 06:30:06 まんぼ