未明から朝方にかけ、かなり強い雨が降っていました。
昼前散歩に出てみると、アジサイがイキイキとしていました。
しっとり濡れていてきれいでした。
1本の大株のホンアジサイです。花によって微妙に色が違って(変わって?)いてきれいでした。
ガクアジサイの中央部の珊瑚状に見える部分が花(両性花)だそうです。
周辺部にある3~4弁の花のようにみえるものはガク(萼)で、装飾花というのだそうです。
今、この両性花が満開のものや咲き始めのものをあちこちで見ることができました。
その色合いというか、混ざり合った色彩のすばらしさに感動の連続でした。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,159 | PV | ![]() |
訪問者 | 539 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 910 | 位 | ![]() |
週別 | 759 | 位 | ![]() |
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
最新コメント
- keiko(けいこ)/旬のもの
- aoisora725/ど根性バラ
- keiko(けいこ)/今日いち-2024年11月17日
- 都わすれ/今日いち-2024年11月17日
- 秋の風/何かに似ていた「ルリタマアザミ」
- 商品名を知りたい方へ/鍵付きドアノブラッチ交換
- Unknown/鍵付きドアノブラッチ交換
- pritomo/アガパンサスの花
- flowerconnection/キノコ出現
- Ranchi Website design company/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)