所沢市内のうたごえサークルが日頃の練習の結果を発表し合う、第2回所沢うたごえ交流会が4月に開かれます。
私たちの年金者組合所沢支部のうたごえサークルもその交流会に参加します。
当日までのサークルの練習日は、あと3回しかありません。練習にも熱が入ります。
発表曲は、「私の好きなこの町」と「5月の歌」です。

メンバーは高齢者ばかりですので、なかなか曲が仕上がりません。それでも、寒い中、集まって練習すれば、元気がでます。
練習終了後、男性だけ残って、居残り練習です。
交流会の「みんなで歌おう」のコーナーで、荒木栄の「地底の歌」を歌ためです。

60年安保 それに続く 三池炭鉱の労働争議 私たちの世代が若い頃にうたった歌です。
昔を思い出しながら改めて歌いました。今の時代にも通じる曲の内容です。
歌いながら、いくらか若返ったような気がした「居残り」練習でした。
私たちの年金者組合所沢支部のうたごえサークルもその交流会に参加します。
当日までのサークルの練習日は、あと3回しかありません。練習にも熱が入ります。
発表曲は、「私の好きなこの町」と「5月の歌」です。

メンバーは高齢者ばかりですので、なかなか曲が仕上がりません。それでも、寒い中、集まって練習すれば、元気がでます。
練習終了後、男性だけ残って、居残り練習です。
交流会の「みんなで歌おう」のコーナーで、荒木栄の「地底の歌」を歌ためです。

60年安保 それに続く 三池炭鉱の労働争議 私たちの世代が若い頃にうたった歌です。
昔を思い出しながら改めて歌いました。今の時代にも通じる曲の内容です。
歌いながら、いくらか若返ったような気がした「居残り」練習でした。