彼岸の中日の昨日お墓参りに行く予定でしたが、生憎の本降りの雪、連れ合い「のど風のようで調子がイマイチ」と言うことで取りやめました。
朝一番で老健施設にお世話になっている母親に面会に行きました。いろいろ話し込んでいると母親の方から「もう、30分以上経っているから帰れば!」と言われました。面会は短時間、それも30分以内と施設から言われていたからです。母親にお墓参りに行く旨を告げ、辞去しました。
菩提寺は、真言宗の寺です。
本堂の前には弘法大師空海の像があります。
我が家のお墓です。
連れ合いは「今日もまだ、ノドがおかしい」と言うので私ひとりだけのお墓参りでした。昨日、雪の中を妹夫婦が来てくれ、立派な生花が飾ってありました。
同じ墓地にある、連れ合いの実家のお墓です。
我が家と同じ生花が飾ってありました。小雨が降っており墓参の方には2~3人しか会いませんでした。
各々の墓前に、子どもや孫など家族一同何とか元気で過ごしていることを報告しました。彼岸が過ぎれば本格的な春を迎えます。