囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

大盛況だった映画「はだしのゲン」上映会

2014-08-25 20:03:57 | 憲法9条、大好き!
去る8月18日、所沢市民会館ミューズで行った「はだしのゲン」上映会は750人の方が来ていただき、大盛況でした。



会場の所沢ミューズ中ホールは、客席数 780位だそうです。映写器具のために1階最後尾を使っていました。その分を引くと、750席位しかありませんでした。
その会場に、大人が 550人、こどもが約200人 合計750人の方が入場しましたので、1階から3階まで、満席でした。



アンケートは、40枚の提出がありました。
そのいくつかを紹介します。

〇 小1の時に観て、あまりのショックで、びっくりして、何日も立ち直れませんでした。本日、このチャンスをいただいて、子ども3人に見せることが出来て良かったです。ありがとうございました。 (46歳女性、チラシをみて参加)

〇 ばくだん(注:原爆)が落とされた時、家族のお父さん、おねえちゃんとしんじが亡くなってかわいそうでした。(小3、おじいちゃんより聞いて参加)

〇 本で読んだ話は、マンガで書かれていますが、映像(注:実写)では印象がちがいました。一つのばくだん(注:原爆)で大勢の人が亡くなりました。ぼくは、「はだしのゲン」を読んで、戦争が起きると大勢のひとたちが亡くなることを知りました。戦争がおきると大勢の人が亡くなるので戦争がない町になったらいいと思いました。(小6、学童保育児童、おじいちゃんより聞いて参加)

〇 かんどうした。おいしいごはんがまいにちたべられてうれしいです。
すごくおもしろかったです。むかしは、たいへんだったなと思いました。戦争になってほしくありません。とてもおもしろかったけど、ちょっとこわかったです。また、みたいです。(小3、親から)

〇 学童クラブ、よく誘ってくれましたね。学校での上映をとも思っています。市教委、学校への働きかけもと思っています。よくぞ、取り上げてくれました。(68歳、所属する団体のの呼びかけで)

〇 戦前の近所、学校、職場などの「非国民」と差別、迫害のこと。第2部以下も見たい。よく上映してくれました。(77歳)

〇 最後の「母親のことば」がとても印象に残っています。子どもたちがたくさん来ていたので、びっくりしてとても嬉しかったです。中沢さんの本は絶対に失ってはいけない本だと思います。子ども役は、とても力強く、目に演技がありました。凄いです。続編を見たいです。よい映画をたくさん上映してください。(69歳、所属する団体の呼びかけで)
 注:最後のははおやのセリフ 
「天皇陛下さま。天皇陛下さまが戦争をやめさせることができるのなら、何故、戦争が始まるとき その戦争を停めなかったのですか。天皇陛下さまにはそれが出来たのではないですか?」との趣旨のセルフ


 こどもから大人まで、戦争と平和について考えさせれた素晴らしい映画だった との感想が多かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犠牲者はいつも、国民や子どもたち

2014-08-24 16:36:10 | 憲法9条、大好き!
8月2日から6日まで、所沢市役所内の市民ギャラリーで、所沢・平和のための戦争展が開かれました。

期間中に見学に来られた方が、受付簿でカウントした方が、延1,006人でした。

見学者の方には、こんな可愛い方もいました。



戦時中の展示物を見て、何か一生懸命メモしている小学生?のようです。

見学者の内、小中学生が 159人でした。



学童疎開の体験者から、その体験談を聞く見学者です。現在は、放射能被害から逃れて福島から疎開されている方がいます。それと同じように戦火から逃れて東京から地方に、学校単位で疎開した「学童疎開」の体験者です。



今、日本の政治が段々おかしくなり、再び戦争する国になりそうです。平和憲法を守れ や 戦争反対の声が段々上げづらくなる雰囲気が広がっています。ところが、あの第2次世界大戦中にも、弾圧にひるまず戦争反対を叫び続けた人がいました。そんな展示を見て、説明をきく高校生です。
高校生の見学者は、106人でした。

参加された方の感想 アンケートから紹介します。

○学童疎開を経験した女性に話を直接聞いた。とても参考になるお話をきけた。レポートに反映させていただきます。(高校2年)
○とても詳しく説明して頂き、日本の戦争について新たに知ることができました。
○クイズラリーなど楽しめる企画がありうれしかったです。小中高校で学んだ様なことではなく、幅広く学べてよかったです。(高校2年)
○毎年やっていただいて、こどもに戦争の事を考えさせる良い機会を与えてくれてありがたいです。(50歳女性)
○毎回来ています。戦争は二度としてはいけない。節に祈ります。(一般)
○学校図書館で「はだしのゲン」を非展示されないようにと願っています。皆様熱心にとりくんでいらっしゃりありがたいです。(77歳)
○清水武甲氏の写真パネルはじめてみました。過去の日本の状況がよくわかりました。「花子とアン」の企画もタイムリーでした。(67歳)
○国民救援会のコーナーがあり充実していました。色々なことが集約されていて感心しました。(74歳 )
○おばあちゃん、おじいちゃんにくわしくおしえてもらい、とてもよくわかった。(中学3年)
○とてもよくできている展示会でした。(中学3年)
○現在もロシア、中近東で戦争をしています。犠牲者はいつも国民、こどもたちです。世界平和を祈ります。(62歳 保育士)
○戦後6年で引き揚げてきました。(台湾)戦争の恐ろしさをよく覚えています。(74歳)


こんな声を糧に、来年もさらに充実した戦争展を企画して行きたいと思っています。

来場していただいたみなさん、戦争展を支えていただいたみなさんに改めて感謝申しあげます。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全、安心、国民を守る政治こそ!

2014-08-23 08:18:46 | 囲碁きちのつぶやき
未曽有の災害をもたらした広島での土砂災害、親御さんが広島出身の友人のギターさんが、ブログにこんな記事を載せました。
国民誰もが考えていることだと思います。
参考までに転載させてもらいました。




税金を人命救済に



異常気象による災害が相次いで発生しています。広島市では100名にも及ぼうとする犠牲者が出ていて、更に集中豪雨が迫っています。
日本は地震、台風、火山噴火、高潮、竜巻、雪崩、土石流など災害の危険性が高いと言われています。
それなのに災害対策がいつも後手ごてです。その場しのぎです。世界に誇る技術に多くの予算を使って欲しいのです。その技術を他の国にも活用して欲しいのです。



国の予算をみると、防衛費が年々上昇して5兆円を超えました。これでオスプレイを買ったところで抑止などなりません。災害対策の技術を付与することの方が戦争抑止になります。「北風と太陽」の教訓を馬鹿にしてはいけません。
我々の貴重な税金を人命救済に充てて欲しいとつくづく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫のこえ

2014-08-22 19:43:18 | 囲碁きちのつぶやき
虫のこえ


お盆が過ぎても、異常に暑い日が続いています。
でも、いくらか秋の気配も窺えます。
我が家の狭い庭の隅から虫の声が聞こえるようになったからです。

それにしても、広島や全国各地で起きている自然災害には眼を覆うばかりです。
犠牲になられた方々にお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民の願いを込めて!!

2014-08-21 21:34:17 | 憲法9条、大好き!
今夜は、過日行われた所沢平和のための戦争展と映画「はだしのゲン」上映会の反省会が開かれました。
戦争展は、1000人以上の方が見に来てくれ、「はだしのゲン」も子どもを含め750人の方が見に来てくれました。

各々の催事について、状況報告と反省点や今後の取り組みについて話し合いました。それぞれ、今後に生かす意見なども多く出されました。それらは、次号以降に掲載します。

今夜は、平和委員会の参加者から「こんな横断幕が出来ました」と披露されたものがあります。



所沢平和委員会が作った横断幕です。所沢市には、「所沢・米軍通信基地」があります。「米軍基地全面返還は市民の願い」のたて看板が市内のあちこちにあるごとく、所沢市の願いでもあります。

こんな願いを実現しようと、所沢平和委員会では、毎月第4日曜日の午前、所沢航空公園駅前で街頭宣伝を行っています。その際、使う横断幕を作り、今夜みんなに披露されました。

市民みんなの願いを実現すべく、所沢平和委員会はこの横断幕を掲げて粘り強く運動を進めるそうです。
その熱意に、拍手!拍手! です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする