能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

薮田投手、2年ぶりの勝利!カープ、阪神に9-5で勝利 赤ヘル打線も奮起して14安打9点 今日からハマスタ

2020年10月23日 | カープ大好き!

一時期は、最多勝を取ったヤブタ・・・。

今年は二軍生活が長かったのですが、地道な努力が実り、薮田2年ぶりの勝利です。

変則モーションから投げ込む投球・・・5回まではピシャリと決まりました。

86球、3安打、2失点・・・四球2が良かったです。

そして、先取点を取ると勝てる今年のカープ。

打撃陣が初回から奮起しました。

 

1回表 カープの攻撃

會澤選手タイムリーヒット

「打ったのはカットボール。先制点になって良かったです。」

堂林選手タイムリー2ベースヒット

「打ったのはスライダー。チャンスで良い流れに乗って打つことが出来ました。追加点に繋がって良かったです。」

(2回表 C2−T0)

3回表 カープの攻撃

長野選手タイムリー2ベースヒット

「打ったのはストレート。薮(薮田選手)が頑張っているので良い追加点になりました。」

田中広輔選手タイムリー3ベースヒット

「打ったのはスライダーかな。良い流れでチャンスで振り抜くことが出来ました。ランナーを還すことが出来て良かったです。」

(4回表 C6−T0)

 

9回表 ピレラの3ラン!

11号です。

最高のダメ押し点でした。

會澤とピレラは、猛打賞・・・脅威の下位打線です。

今日は、ハマスタ・・・床田が先発。

立ち上がり不安定、四球病・・・かなり心配です。

でも、キミしかいないんです。

がんばれ!トコダ

がんばれ!カープ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「両利きの経営」の時代  「... | トップ | 旧広島大本営、樹々が少し色... »
最新の画像もっと見る