僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(3/26)アイドル誌の整理整頓。

2007年03月26日 10時29分20秒 | 山P
おはよう。
gooブログメンテナンスは
無事終了したようですね。

今朝はです。
朝から陽射しがあり
風も柔らかで
本物の春がどうやら到来したようです。
昨日つぼみを持った水仙も
今日の暖かさで花開くかもしれません。
あとで見てみましょう。

午前中は洗濯をしながら納戸の片付けを
しています。
服やらアイドル誌やら雑貨やら
ゴチャゴチャしていて
何から手をつけたらいいのかと
いつも思案してやめていた。
今日こそ、頑張るぞと心に決めて
やっています。

そして今コーヒーブレイク。
その間、これを書いて。

ところで
アイドル誌の整頓は皆
どうしているのだろう。
次から次へと
発売されるアイドル誌
他に毎週のテレビ誌何冊もあり
それこそ山積になっている。

以前は
Pちゃんのソロ時代のものは
クロサギ
野ブタをプロデュース
その他と
分けてファイルしていたけれど
今は
NEWSグループ中心なので
どうファイルに分けようかと
まとまっていない。

とにかく追いつかないんだ。
その都度チェックしてすぐに
切り取って後は廃品回収に、と
やればいいんだけれど

記事もまともに読んでいないから
後で後で
と思っているうちに
すぐに次のがやってくる。

マメな性格ではないので
困ったものです。

それにすぐに廃品回収に
やるには抵抗。
昨年
たまたま北海道の親戚の子と
電話で話しているうちに
嵐のファンだと
知り、アイドル誌は
立ち読みぐらい、と言っていたので
張り切って嵐の切り抜きをして
ファイルにして送ってあげた。
もしかして
このように新しい友人などが
できた場合
カトゥーンのファンだとか
誰かのファンだとか出てきた場合
それを切り取って送ることも
ありうるから
まだ廃品回収にはやらないでおこう。
でも置き場所に困るよね。
本棚は仕事関係のものでいっぱいだし。

というような今の納戸の中。
本当に綺麗になるのだろうか。
捨てない限り
ただ移動だけして終わりだったりして。


野ブタをプロデュースの再放送中。
でも観ないよ。
観ているときりがない。
あとで
ゆったりと
DVDを出してきて
観ることにする。

では続きの整頓を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする