僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(7/4)夕焼け空が好きだ

2015年07月04日 20時16分06秒 | 日常、仕事、認知症






この夕焼け空は数日前の画像。

今日、夕食の準備をしていたら、外が夕焼けになっているのがわかって
ちょっと中断して空を眺めた。
カメラを持っていなかったので
数日前の写真を載せる。

夕焼けって郷愁ですよね。
自分は北海道のことを思い出すけれど
地元で生まれ育った夫にしても
こんな夕焼けを見れば
小学生、中学生、高校生の時代に見た空を思い出すはず。
学校の帰りに
夕焼け空を背景にダラダラと友人たちとしゃべって歩いている。
空なんか見ていないのに、きれいだなあと感想を述べ合うこともないのに、
大人になったら、夕焼けを見て、実は中学時代の思い出の色だったと気づく。
夕焼け空が好きなので
自分の実家の部屋を西側にしてもらった。
そして今の自宅の自分の部屋も西側にして窓を大きくした。
夕焼けを見ながら机で本を読んだり、物を書いたりする、いつでも夕空を見られるように、と。
自然の風景の中で、雪景色や雨模様や新緑や好きなものがたくさんあるけれど
ずっとずっと小さいときからこの空が好きだったのだ、と思う。
そして
毎日見られるものではないから、夕焼けだ、と気づいたときには
できるだけ
見るようにしている。

青空が好きなfairyさん。
夕空が好きなトモロッシ。
いつまでも、自然の色に感動していたいものだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(7/4)元同僚とイタリアンを。楽しかった。

2015年07月04日 17時54分01秒 | 日常、仕事、認知症


草取りをしていると、小さなカエルたちが産まれていたので(先月中旬にはチラホラ見かけていた)、少し集めて今年誕生のカエルの姿を。

さて、今日は曇天。
久しぶりに元の職場の同僚Mちゃんに会った。
実は年単位での久々の再会である。
最近の生活に笑いの少なくなった自分を嘆いて
いつも大笑いしていた彼女との再会が楽しみで
ヘンな葉書を送った先日。
切手も古い62円記念切手を使い(島崎藤村の顔。それだけでもウケていた。)
メールじゃないお誘いの葉書に驚いていたらしい。

そして
イタリアン。
私の職場の近く。

名前は伏せるが、こんな感じの店。
そこそこ女性客が入っていた。



事前に、食べログを見ておいたのだが、オーダーをしてもかなり待たされるような内容の記事があって、どうなることやらと思ったが
そこは心配なかった。先に飲み物を注文してそれを飲みつつ話していると料理が運ばれ、
料理もおいしく食べることができてよかった。
ただし。
のっけからハプニングがあった。これは詳細は書かないが、接客としてありえないと思った。
バイトの子もかなり焦っていた。
今頃、意気消沈していることだろう。その反省が次の成功に繋がる、次は注意しようと思ってくれればいい。

とにかく久しぶりの再会に水を差すのは避けたかったので大事にしなかった。
料理もおいしかったので相殺と受け止めている。

次に向かったのは
たまに行く喫茶店。


ここはマスターの音楽の趣味が私の好みと同じなので、時折、友人とか、1人でとか、夫も連れていったことがあったっけ。
そこの隅でゲラゲラお話。
話している最中に
「あ、石野真子に似ている!」と突然言ったりして笑った。彼女と数十年のお付き合いであるが、石野真子に似ていると思ったのは初めて。やはり言われたことがあるそうだ。
この年にして新発見。
かつての同僚の話やら、八幡神社の傍の石碑の所で怪我したことや、義母のことや、喫茶店の中で私たちの笑い声が響いた。
来店している人達はなんとな~く、昭和的な。いや、学生さんでも、昭和的な。そんな雰囲気を醸しだす喫茶店なのだ。
なんだか、日暮れてもグダグダと別れがたく群れている中学生のような気分で、別れを惜しんだ。
また、笑いを封印しての生活になる。
また会うことを約束して、お別れする。
今度は久しく会っていない人たちともお会いしたい。

いったん更新を。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする