▼勇気は決意の産物である。
断固やり遂げる―不屈の意志で、目標に挑戦!
▼船乗りは、暮らしに害を及ぼす暴風をも<己の伴侶>としている。
ヨットには動力がない。
しかし、追い風を受ければ前に進むし、向い風でも前進できる。
帆が受ける風によって、揚力が発生するからだ。
▼大事なのは、どんな状況であれ、信念で勝つと決めることだ。
いかなる人生の風も伴侶としていける。
▼プラスの感情を引き出す<言葉の力>
「だめだ!・・・」と落ち込む言葉を聞くことだ少なくない。
つまり、成功体験ではなく、その多くが失敗体験なのだ。
▼「出来ない」「無理だ」というマイナス言葉は、<諦め言葉>である。
「大丈夫」「うまくいく」と自身を奮い立たせるのである。
▼永遠の平和を築く戦いは、所詮、「権力の魔性」との戦いである。
▼戦争でいちばん犠牲になり苦しむのは、いつも民衆である。
▼太陽が昇った瞬間から、大地はパッと明るくなる。
同じように、心に太陽があれば、生活も明るく改善できる。
大事なことは、皆が世の中を照らすことだ。
▼たとえ嫉妬や迫害を受けても、正義を語るのである。
社会・世界は「勇気の言論戦」なのだ。
みずからが勇敢に、言うべきことを言わねばならない。
そして、励ましを送るのである。
みずから率先して行動しなければならない。
▼大善人になるには、強くならなくてはならない。
強くなければ、本当の意味で、善人にはなれない。
強くあってこそ、朗らかに前進することができる。
「強さ」と「明朗さ」は一体なのである。
▼大敵にも負けずに生き抜いて、人間の達しうる最高の理想を示しきっていくのが「真の人生」ある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます