ランドセルがもらえる茨城県の市町村

2018年02月15日 11時10分35秒 | 社会・文化・政治・経済
「新1年生のランドセルを考える」というブログの記事を書きました。
日立市では、40年以上前の昭和50年から特注ランドセルの無償配布を始めました。
これをキッカケに、茨城県内では44市町村中10市町でランドセルの無償配布が行われています。ランドセルの無償配布を行っているには、日立市、北茨城市、高萩市、小美玉市、桜川市、筑西市、土浦市、鹿嶋市、石岡市、利根町です。
井手よしひろ県議は、県教育庁に依頼して各市町の配布状況を調査していただきました。
補助金などは、申請しないともらえない。
紙おむつがもらえたり、子育て支援でお米が10㌔もらえる自治体がある。
自治体の補助金制度の種類
還付金・助成金・補助金

http://logolife.net/post-1523/





最新の画像もっと見る

コメントを投稿