震災4日目になって、ようやく被災地への道路が確保され、
救援隊が現場に入ることが出来、生存者が発見されたり、嬉しいニュースが入ってきました。
しかし、一方で、多数のご遺体が発見されたり、とても残念です。
余震が続き、その都度、津波被害を避けるために、救援隊の避難が繰り返されているようですが、
海上の救援隊のヘリコプターから5mの潮位の変化などが伝えられ、大混乱になったそうです。
ナーバスになっている時には、ちょっとしたことでゆがんだ情報が流言飛語になり、
混乱を拡大させることになります。
責任ある立場が的確に情報を発信することで信頼が増すと思います。
信頼が無くなれば混乱が拡大します。
原発事故では、密閉された場所で状況の把握が完全でなく、推論がベースになるので
仕方がないところがありますが、不要の不安をあおりたくないという気持ちも加わり、
情報がイマイチ分かりにくくなっています。
1号機、3号機と爆発が起こりましたが、2号機のトラブルはそれ以上の事態のようです。
計画停電も準備時間が無いまま実行され、交通機関を中心に大混乱しました。
実施の決断とその情報発信が直前過ぎると思います。
停電を避けたい気持ちは分かりますが、スケベ心を捨て、「計画」停電をすべきでしょう。
家電量販店に行きましたが、携帯ラジオが売り切れていました。
普段からの備えは大事です。
救援隊が現場に入ることが出来、生存者が発見されたり、嬉しいニュースが入ってきました。
しかし、一方で、多数のご遺体が発見されたり、とても残念です。
余震が続き、その都度、津波被害を避けるために、救援隊の避難が繰り返されているようですが、
海上の救援隊のヘリコプターから5mの潮位の変化などが伝えられ、大混乱になったそうです。
ナーバスになっている時には、ちょっとしたことでゆがんだ情報が流言飛語になり、
混乱を拡大させることになります。
責任ある立場が的確に情報を発信することで信頼が増すと思います。
信頼が無くなれば混乱が拡大します。
原発事故では、密閉された場所で状況の把握が完全でなく、推論がベースになるので
仕方がないところがありますが、不要の不安をあおりたくないという気持ちも加わり、
情報がイマイチ分かりにくくなっています。
1号機、3号機と爆発が起こりましたが、2号機のトラブルはそれ以上の事態のようです。
計画停電も準備時間が無いまま実行され、交通機関を中心に大混乱しました。
実施の決断とその情報発信が直前過ぎると思います。
停電を避けたい気持ちは分かりますが、スケベ心を捨て、「計画」停電をすべきでしょう。
家電量販店に行きましたが、携帯ラジオが売り切れていました。
普段からの備えは大事です。