キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

海外のファンでいるということ

2016年10月26日 |  └─【特集】陳昇 Bobby Chen
To be a fan from overseas.

今年も陳昇の誕生日に合わせ、カードを送った。
もう20年近くになるか。
去年はカードに絵を描いて送ったら、それがコンサートの公式Tシャツの図案に採用されるという嬉しいサプライズもあった。毎年せっせとカードを送り続けた労をねぎらってくれたのかと思ったりする。

海外のファンは、かなりのハンデがあるけど、その分アドバンテージもあるとよく思う。

ハンデは、何と言っても情報が入りにくいこと。
今はインターネット(さらにはSNS)があって相当改善したけど、それでもテレビやラジオでの露出にはなかなかお目にかかれないし、イベントやコンサートにも気軽には行けない。行こうと思ったら時間もお金もかかる。(そして私には言葉の壁もある!)

一方、アドバンテージと感じるのはやはり外国人であるという物珍しさ。良くも悪くも目立つ。ファンの中でも、ナニナニ?って取り囲まれるような雰囲気にもなるし。ファンレターを出しても印象的だったんだろうというのは想像にかたくない。

これが世界的なスターの場合は、海外ファンであることのハンデも少なくなり、同時にアドバンテージも少なくなるんだろううけど、陳昇の場合は、台湾ローカルのアーチストだからね。海外ファン(しかも中国語圏でない外国からは相当珍しいと思う)として、面白い体験を色々させてもらった。


その分相当のお金と労力を費やしたのも間違いない。
旅費、更に中国語の勉強、レッスン費、時間!!!
自分でも涙ぐましいほどの努力だと思う。


イスンファンについては、陳昇にかけたほどの労力をこれからかけるなんて、考えただけでも気が遠くなるけど、せめて行きたいコンサートに行ける程度の自由さは手に入れたい。
でも、それがとても大変(泣)

やっぱり尻込みしないで、言葉の勉強と人脈作りをコツコツやるしかないか。
どちらも一朝一夕にはできない、大変な仕事だけど。
ああ、悩ましい。
海外のファンでいることは悩ましい。

It's very hard to be a fan from overseas.



YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?