キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

中国語レッスン67回目

2010年07月15日 | ☆中国語レッスン
写真は「はつゆきかづら」綺麗。


フリートーク。梅雨について。

「梅雨季好像過了。天氣預報說,從今天開始一個星期不下雨。」
「真的嗎? 過了一個星期以後,會不會下雨?」
「不知道。但是,好像、、差不多吧。」
「通常梅雨季什麼時候結束呢? 」
「7月20號左右。有的時候,梅雨季到八月才結束。那樣的年會冷夏。農作物的收量不好。」


今日の単語、用法メモ

 大人 成人

 不是...就是

 塑膠袋 / 塑料袋

 收钱 收费

 被老师出去了。

 不光是 不只是



-----------------------------------------------
以下、中国語検定2級過去問 私の答え

1.この子はテレビを見ているか漫画を読んでいるかのどちらかです。
1.这个孩子总是看电视或是看漫画。

 二者択一の場合は「不是...就是」を使うこと。


2.近頃は若者だけでなく、大人も礼儀をわきまえない人が多い。
2.最近不但是年轻人,大人也不懂礼貌。

「人が多い」の部分をあらわすには「有許多」を使う。
 大人(年齢的に大人とみなされる人、若者も含む)
 成人(成熟したちゃんとした大人)
 ※日本語と意味が逆ですね。


3.環境を守るために、一部のスーパーではビニール袋を有料にし始めた。
3.为了环保,用塑胶袋的时候有的超市开始收钱。

「用塑胶袋的时候」では、別の意味になる。
「対塑胶袋开始收費」とする。
 塑胶袋(台湾) 塑料袋(大陸)


4.何時にどこに集まるかは、また相談しましょう。
4.我们几点在哪里集合,再商量吧。
OK.


5.授業中、何人かの学生がうるさかったので、先生は彼らを出て行かせた。
5.上课的时候,有的学生吵得被老师出去了。

「被」人「動詞」の場合、動詞の主語は人と同じでないといけない。
なので、「被老师出去了」

被老师出去了。はかなり激しい言い方なので、
「老師讓他們出去了」の方がよい。

イ・スンファン「フランダースの犬」

2010年07月13日 |   └─POPS韓国
2016.3.7 追記

この記事、コメントでも指摘されているように、当時の私の認識不足があるので補足して再投稿します。
この件に関して、私は推測以上のことはできないのですが、それでも記事とそれにまつわる日本側の反応にはいろいろと誤解があると思います。
まず、イスンファンの「フランダースの犬」という作品は、彼が子供のころに聴き親しんだアニメの主題歌にインスピレーションを得て、自分のオリジナルを付け加ええたリメイク作品です。

そもそも、作品名を「フランダースの犬」としていることから、この作品が「盗作」などに当たらないことは明らかです。「盗む」ならオリジナルの名前を付けたりしないでしょ。あくまでもこの作品は、昔好きだった歌をベースにした新しい創作です。


なにか問題があるとすれば、その原作者をイスンファンが知らなかったということ。それは不可抗力です。
それで、本当の作曲者を意識しないでCDを出していて、ずいぶん後になってから、「あの歌、日本の歌だったんだ・・・」と気が付いたんだと思います。
韓国でも日本のアニメ「フランダースの犬」は放送されていましたが、すべて韓国語になっていて(もちろん主題歌も)見ていた子供たちは日本のアニメだと全然気が付いていなかったそうです。(何年か前に韓国の掲示板でそのことが話題になったっていう記事をネットでみました)

しかも、韓国版「フランダースの犬」の主題歌「よあけのみち」は韓国人の作詞作曲としてひろまっていたんです。(もちろん、今から考えればそのことが問題であったわけですが、イスンファンがリメイクしなければ、日の当たるところに出なかったでしょうね。)

というわけなので、当時のイスンファンにはこの曲の本当の作曲者はわからなかったのだと思います。不可抗力と書いたのはそういうことです。



時代はめぐり、韓国でも著作権について敏感になってきました。
日本の曲のカバーなら、ちゃんとそうクレジットするのが当たり前の時代になってきました。
それで、イスンファンもある時点で気が付いた自分のCDに入っている曲について、実は日本の曲だと気が付いた。と言及したんでしょう。彼自身がクリエーターですから当然本当の作者が誰かということについては敏感に感じたでしょうし。



この問題には、日本と韓国の歴史がかかわってきます。
戦後、かなり長い期間、韓国では日本の歌や芝居(日本語文化)を公共の場で流すことが禁じられていました。そして、日本と韓国の間で著作権についての協定はありませんでした。

こんな話があります。ずいぶん昔に作家の曽野綾子氏の小説が韓国語に翻訳されヒットしました。翻訳したのは曽野さんのファンだった韓国人です。原作者本人に何の断りもなく翻訳を出版し、それが売れてしまったものだから、さすがに気が咎めて曽野綾子に連絡を取りました。事後承諾的なものですね。でも、当時日本と韓国には著作権についての取り決めがなかったために、法的には曽野さんは韓国側に権利を主張することはできませんでした。そこで、彼女は翻訳者側に「もしお気持ちがあるなら、私の本の翻訳の収入の一部をどこかに寄付してください」と言ったそうです。
あまり期待せずにそう言ったそうですが、果たしてしばらくして、韓国のハンセン病関連施設から曽野さんにお礼状が届き、ちゃんと寄付がなされたことがわかったそうです。それが1970年代初頭のことで、今も続く「海外邦人宣教者活動援助後援会」の活動につながっていったそうです。

下にそのことを取り上げた記事を貼っておきます。

第4回(1997年度)読売国際協力賞 海外邦人宣教者活動援助後援会

ちょっと脱線しましたが、当時こういう風に原作者に連絡を取るケースは普通に考えてまれだったことでしょうし、日本語の文化は長く韓国ではアンダーグラウンドで、著作権どうのという話にならなかったんじゃないかと思います。(いまはそんなことないはず)




「盗作だった」なんて書き方、腹立たしいですね。
マスコミのあおり記事とそれに反応する「嫌韓ネット民」という構図。















さて、私がイ・スンファンを好きなのは、10年以上前からズーッと言っておりますが・・。
彼が、なんと日本のニュースに出てきましたよ。


この記事↓しか読んでいないので、背景は全く分からないけれど、ぱっと読んだ感じ、イ・スンファンだからこそいえたことかな。と思います。
自分に自信がなければ、なかなか、ね。
自分の音楽性や、これまでの活動に、確固としたものがあり、もうどこからどう攻撃されても揺るがない自信がなければ、わざわざ言うというのは、できないだろうな~と。
それともヒトに指摘されるより先に言ってしまおうって考えたかな?

ところで、「フランダースの犬」は彼の初期のヒット曲で、もちろん私も知ってますが、クレジットとか気にしたことなかった。
「フランダースの犬」というタイトル自体が、日本のアニメだし。
きっと韓国でも放送されてて、それでレコードに入れたんだろうと思ってました。

デビューしたばかりでまだ力のない歌手が、自分の思うようなレコードを出せないのは当たり前で、レコード会社とかの力が強いとこういうことが起こって来るのは想像に難くないです。



日本のブログを見ると、この話題かなり敏感に反応してるヒトが多い。
やっぱり「盗作」って言う文字は、美味しい響き。
ぱくって食いつきたくなる話題ですもんね~。





それにしても、日本デビューを考えてたんだ。
コンサート来てほしいな~。
で、その時には、ぜひ日本人に優先的にチケットを売ってほしいです!


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000002-jct-soci

代表作は日本アニメの盗用だった 韓国人気歌手異例の告白

7月12日18時52分配信 J- CASTニュース
 「韓国や中国で日本の歌が盗作された」とされる「疑惑」は決して少なくないが、韓国の人気歌手が、ラジオ番組の中で、自らの代表作が日本の楽曲からの盗用だったことを明らかにした。「盗用だったことが分かったので、日本側に著作権料を払った」などと話しているものの、自分が歌っていた曲が盗用だったことを告白するのは異例だ。

 盗用を告白したのは、2010年5月にデビュー20周年を迎えたばかりの人気歌手、イ・スンファンさん。

■盗用したのは韓国の作曲家

 複数の韓国メディアによると、イさんは、2010年7月1日と8日、民放SBSのラジオ番組「イ・スギョンのパワーFM」に出演。20年以上続いている人気番組で、05年の3000回記念放送では東京・麹町のTOKYO FMのスタジオから韓国に向けて放送するなど、日本ともつながりがある。

 イさんは番組の中で、1990年代に発表された自らの代表作「フランダースの犬」について、

 「この歌は、(韓国)国内の作曲家の名前で登録されていたが、国内の作曲家が、日本のアニメの主題歌を盗用したものだったことがわかった」

と告白。その上で、

 「その後、日本に著作権料を支払ったが、その曲はあまり歌わなくなった」

などと釈明した。

■盗用されたのは人気アニメ「フランダースの犬」の主題歌

 盗用されていたのは、1975年からフジテレビ系で放送された人気アニメ「フランダースの犬」の主題歌「よあけのみち」。今でも、番組改編期のいわゆる「アニメ特番」では、必ず流れると言っても良い有名な曲だ。「フランダースの犬」は、韓国でも1976年に放送され、繰り返し再放送されている。

 韓国側では、このニュースを総じて淡々と伝えている。例えば、ニュースサイト「民衆の声」では、イさんが98年から日本進出の希望を持ち続けていることを紹介した上で、

 「(イさんは)『(日本の)関係者にCDを贈ってみても10年以上連絡がない』と話し、周囲を笑わせた」

と、あくまでもラジオで発言した内容を報じているというスタンスのようだ。

 韓国では、10年6月にも歌手のイ・ヒョリさんがアルバムに収録された楽曲に盗用があったことを認め、芸能活動の自粛に追い込まれている。イ・スンファンさんは、韓国内では「実力派」だとする評価もあり、今回の「盗用告白」が波紋を広げる可能性もある。

 なお、「よあけのみち」の著作権を管理している日本音楽著作権協会(JASRAC)では、

 「JASRACが楽曲の利用許諾を行っている範囲は日本国内なので、韓国国内での利用許諾については把握していない」

と話している。

又出包了

2010年07月12日 |   └─記事・文章の翻訳
先日、月島さんがコメント欄に書いてくれた「出包」。

[又出包了]で検索してみたら、いろいろあった。


 敦化南北路自行車道又出包了

 前幾天才發生大停電,昨晚又出包了

 捷運內湖線又出包了

 Dell又出包了嗎?

 行動電話網路又出包了


各地でいろいろなものにトラブルが発生している模様です^^。
郵便貯金のATMにもトラブル発生ですし。

これで、「出包」覚えました!

ゴガクルさんのメールマガジン

2010年07月10日 | ☆中国語の話題

ベランダのイチゴ

ゴガクルさんからメールマガジンがきました。
そのクイズに挑戦。
青文字はゴガクルさんの模範解答。



Q1:「これが私の名刺です。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK1UWwbf

這是我的名片。
这 是 我 的 名片。

正解!


Q2:「すぐ伺います。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK2pWwbv

我馬上來。
我马上就来。

「就」か~!こういうのいつも忘れるなぁ。


Q3:「お手数をおかけします/おかけしました。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK3ccwbD

麻煩您。麻煩您了。
麻烦 您了。

ん?いつでも「了」は必要なのかな?


Q4:「来年の四月から、わたしは大阪に行って勤務します。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK4WcwbA

從明年四月我要去大阪上班。
明年四月开始,我要去大阪上班。

む~。「、」は要りそうですね。
正確には「從~~開始」なのかなとは思うけど。


Q5:「会社は李明さんを日本へ出張に行かせます。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK5ccwbz

公司派李明到日本出差。
公司派李明去日本出差。

「去日本」は「到日本」じゃダメ?


Q6:「だいたい何時にもどってこられますか。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK6WcwbU

你大概幾點能回來?
大概几点能回来?

正解!


Q7:「私は毎日8時間仕事をします。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK7ccwbW

我每天上八個小時的班。
我每天工作八个小时。

上班って離合詞だったですよね?
私のもありでしょうか?





ついでに韓国語。

【ハングル】次の日本語のハングル訳は?

Q1:「お先に失礼いたします。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK8aWwbu

お先に、シルレーハゲッスムニダ

먼저 실례하겠습니다.(モンジョ シルレハゲッスムニダ)


Q2:「お疲れさまでした。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK9CWwbw

スゴハセヨ~。

수고하셨습니다.(スゴハショッスムニダ)


Q3:「少々お待ちください。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK0aWwbP

チャンカンマンキダリセヨ~。

잠시만 기다리세요.(チャムシマン キダリセヨ)


Q4:「何の用事で来られましたか」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK1CWwbV

ムスン用事ロ、ワショッソヨ?

무슨 일로 오셨어요?(ムスン ニルロ オショッソヨ)


Q5:「週末も会社に行かれますか。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK2aWwbr

週末ドフェーサエカゲッソヨ?

주말에도 회사에 가십니까?(チュマルエドフェーサヘカシムニッカ)

Q6:「手紙かメールで連絡することにしましょう。」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK3CWwbZ

ピョンジナメールロ連絡ハゴトェムニダ・・・??

편지나 메일로 연락하기로 해요.(ピョンジナメイルロヨンラクハギロヘヨ)

Q7:「二日の休暇をもらいました」
http://n.gogakuru.com/?e=1z0zHo1YRMRFK4Kcwb5

トゥナル休暇ルルもらいました・・

이틀 휴가를 받았어요.(イトゥル ヒュガルル パダッソヨ)


全然ダメですね。韓国語。忘れてる~~。



中国語レッスン 66回目

2010年07月09日 | ☆中国語レッスン
トマトが丸ごと入ったりんご酢ジュレ。

和文中訳の問題の質問をしました。


1.出かける前に、忘れずに外にある洗濯物を取り込んでください。
你出门前,别忘把在外面晒完的衣服拿过来。

・「别忘了」でひとかたまり。「了」は省略できない。
・「晒完」とは言わない。「晒干」ならいいけど。
・洗濯物を取り込む「把外面的衣服收进来」
・「拿过来」なら「もってくる」


2.二週間の休みを貰ったのだから、奥さんと一緒に海外旅行を楽しんできてください。
难得请了两个礼拜的假,带你太太一起去玩国外旅行吧。

・「带」は「連れて行く」、「一緒に行く」なら「和」か「跟」の方がいい。
・「去玩旅行」という表現はナシ。「去玩」もしくは「去旅行」。
・「难得有两个礼拜的假」ならまだ良い。「既然」の方がより良い。


3.医者は私に1日に少なくとも2時間歩くことを勧めました。
医生建议我一天走至少两个小时。

・口語なら「走至少两个小时」もあり。
・勧めるは「建议」でも「劝」でもいいが、この二つの意味は違う。
・「一天」でも「毎天」でも良い。


4.この薬は少し苦いですが、三回飲めば風邪が全快するので、試してみてください。
这种药虽然有点苦,但是吃三次你的感冒就全快,你试试看吧。

・「全快」は日本語。「能好」「会好」で。
・飲めば~するの意味を表すのは「只要」


5.私はもう少しでこのことを忘れてしまうところでした。幸いあなたが注意してくれてよかったです。
我差点把这件事忘掉了。幸亏你有提醒我。

・「有提醒我」台湾風の言い方。
 試験用には「提醒了我」と言いましょう。



今日の単語・表現たち

有的沒有的
背書
髮4圈1 发圈
時2髦2 时髦

耳東陳/雙木林/木子李/雙人得/白勺的/

呼吁/呼籲






今日の中国語学習 7/9(金)
 ・レッスン聞き流し 90分





翻訳の練習問題

2010年07月07日 | ☆中国語検定2級対策
2級レベルの翻訳問題は難しいです。
めちゃくちゃですが、さらしてしまおう。私の答え。


1.出かける前に、忘れずに外にある洗濯物を取り込んでください。

你出門前,別忘把在外面曬完的衣服拿過來。
你出门前,别忘把在外面晒完的衣服拿过来。


2.二週間の休みを貰ったのだから、奥さんと一緒に海外旅行を楽しんできてください。

難得請了兩個禮拜的假,帶你太太一起去玩國外旅行吧。
难得请了两个礼拜的假,带你太太一起去玩国外旅行吧。


3.医者は私に1日に少なくとも2時間歩くことを勧めました。

醫生建議我一天走至少兩個小時。
医生建议我一天走至少两个小时。


4.この薬は少し苦いですが、三回飲めば風邪が全快するので、試してみてください。

這種藥雖然有點苦,但是吃三次你的感冒就全快,你試試看吧。
这种药虽然有点苦,但是吃三次你的感冒就全快,你试试看吧。


5.私はもう少しでこのことを忘れてしまうところでした。幸いあなたが注意してくれてよかったです。

我差點把這件事忘掉了。幸虧你有提醒我。
我差点把这件事忘掉了。幸亏你有提醒我。




答え見るのが恥ずかしいくらいに間違っているに違いないですが・・・。
答え見ても書き直したりしないようにします。



模範解答は以下の通り

1.出门前,别忘了把外面的衣服收进来。
2.既然请了两个星期假,你就和夫人好好儿去国外玩玩吧。
3.医生劝我每天至少走两个小时。
4.这种药有点儿苦,可是只要吃三次,感冒就能好,你可以试试。
5.我差点儿把这件事忘了,幸亏你提醒了我。


お、思ったほど、間違ってない。

「至少」は動詞の前に置かなきゃだめらしい。
「别忘了」を「别忘」にしたのはだめなのかな?


今日の中国語学習 7/7(水)
 ・和文中訳 30分
 ・2級リアリング練習問題 30分
 ・宿題 30分
 ・レッスン聞き流し 60分

プチ同窓会

2010年07月04日 | ☆旅行─東京散歩
昨日は、大学の友人9人が集まり、プチ同窓会となりました。
中の一人が、上京の用があるということで、呼びかけたらささっと9人が集まり、昨年の同窓会以来の懐かしい顔あわせとなりました。

それぞれの今の話。
そして学生時代の話。
話に花が咲きまくり、爆笑の連続でした。

学生の頃は、言えなかったこと、気がつかなかったことなど、今だから聴ける話もあっておもしろかった。
同級生の目に映っている自分の姿、結構自分の自身の理解と違ってたりして、面白い。



お料理。
飯田橋の日仏学院の庭にあるレストラン。
「ブラッスリー ドゥ ランスティテュ」
食べログ


これはデザート。
庭の中に建ってる店なので、昼間庭を見ながら食事するのもよさそうです。

閉店間際まで居座り、満喫しました~。

すずめの生態

2010年07月03日 | ☆個人的日記
ちゅん!




今日の中国語学習 7/3(土)
 ・2級対策本ヒアリング模擬試験 30分
 ・レッスン宿題 20分
 ・対策本CD聞き流し 60分

☆リアリング模擬試験は90点でした!
長文問題は、35%くらいの聞き取り率でしたが、結構推理力で補えます。

うぉ~自信つく~天狗になりそう(笑)アマゾンの書評では、この本の問題は比較的簡単らしい。でもいいです!こんな風に自信つけてくれるのなら。

2級のリアリング問題

2010年07月02日 | ☆中国語検定2級対策
中国語の先生から2級対策本を借りた。

これ↓

中国語検定2級一ヶ月でできる総仕上げ
洪 潔清
白帝社



重要かなと思ったところをコピーして、電車の中などで見返そうと思っていますが、
CDがついていたので、ちょっと聴いてみました。
2級のリスニング問題、どんなものなのか気になってたので。

練習問題をやってみました。
発音がきれい!
知ってる言葉は問題なく聞き取れる!

長文は知らない単語が多く出てくるので、それに引きずられると大変ですが。
文法的にはそんなに難しい内容ではなさそう。
知ってるレベルのこと(語彙不足は別として)をちゃんと聞き取れれば70点はいけると思いました。

語彙を増やさないと安心はできないので、あと5ヶ月コツコツ生詞をおぼえよ~っと。

今日の中国語学習 7/2(金)
 ・2級対策本リスニング問題 30分
 ・レッスン聞き流し 60分

中国語レッスン65回目

2010年07月01日 | ☆中国語レッスン
ワールドカップ関係の用語

 世界杯 ワールドカップ
 足球迷 サッカーファン
 烏拉圭 ウルグアイ
 帕拉圭 パラグアイ
 教練  監督
 肢體語言 ジェスチャー
 球員  選手


樂趣
落榜
熬夜
開夜車
臨時抱佛腳
撐場面



今日の中国語学習 7/1(木)
 ・2級対策本読み 30分
 ・レッスン聞き流し 45分

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?