スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

障がい者割引

2023-04-18 07:15:00 | ペースメーカー
関係あるのは高速道路の障がい者割引を使ってる人だけかな?
詳しくは↓↓↓下記を参照してください

簡単に説明すると(間違っていたらごめんなさい)

今までは、、、
自分の車
自分の車に取り付けられてるETCの機械
自分名義のETCカード
この3つを登録すると高速道路の通行料金が半額になりました

これからは、、、
レンタカーでも、友達の車でも、タクシーでも、高速道路の通行料金が半額になる
ただし、予め今までとおりに割引してもらう為の登録は必要

ETCレーンを通れなかったりする不便さはありますが、友達の車でも、レンタカーでも高速道路の割引されるのは有難いです

大いに活用させてもらおうと思います


人気ブログランキングへ

ペースメーカー検診_病院に行く意味なし!

2021-06-22 20:40:00 | ペースメーカー
ペースメーカーの検診に行ってきました
相変わらず患者本人には興味のない先生です

興味があるのはペースメーカーから出力されたデーターだけ
そのデーターに異常がなければ、せっかく会社を休んで病院に行ってるのに私と3分も話さずに以上終了

あーヤダヤダ!
o(`ω´ )o

今回ね、寝てる間に出てきた心拍数のデータを持っていったのです






寝ている間の心拍数の変化
初めてのことだったから知らせたくてわざわざプリントアウトして持っていったのです

3枚持って行ったのに表面だけしか見てくれませんでした
そして「よくある事」でカタをつけました


先生にとってはよくあることでしょう
でもね、私にとっては初めてのことです
ちゃんと説明してよ!
ちゃんとデーター見てよ!
心臓が悪くてペースメーカー入れてるんです
心拍数の変なデータが有れば心配するでしょ?
わざわざ持って行ったデータを手に取って見ることもしないで「よくある事」で以上終了

この先生に診てもらうのは本当に嫌です
実際によくある事象だったとしても言い方ってありますよね?

私にとっての異常は、先生にとっての異常ではないかもしれません
でもね、心配なんですよ
自分の身体だもん
他を知らないんだから当たり前でしょ?
だからこそちゃんと説明して欲しいのに、何も診ずに「よくあること」

あー馬鹿みたい
何度も同じこと書いてる

引き合いに出すのは違うかもしれないけど、毎週通ってる理学療法士の先生は人の話をキチンと聞いてくれます
聞いた上でいろんなアドバイスをしてくれます
そして体の使い方を指導してくれます
本当にこの理学療法士の先生に出会えて良かったと思います


それに比べて、たった年に一回しか診察しないのに話も聞かないし、患者の私からの情報に耳も貸さないペースメーカーの先生は、医者としは失格だと思います



文句言うのも疲れます
って事で、今回の検診内容は
※12誘導心電図&胸部レントゲン写真
※体調等の異常なしの確認
※PMからデータが飛んできてる事を私に伝達
※私からの情報には耳を貸さず
でした
-----
予測寿命:13.2年

ペーシング率

Total VP…100%(PMで心臓が動いてる割合)
Ap-Vp……8.4%(心房&心室ともPM脈)
-----
↓↓↓可愛いボトルだったので買っちゃった
ダイエット中なのでお水です



人気ブログランキングへ

入れましたー!

2021-01-27 10:29:00 | ペースメーカー
とうとう、とうとう、、、
♪───O(≧∇≦)O────♪

Apple Watch
心電図、解禁〜!

早速、アップデータして心電図をとってみました!


簡単に取れるけど、指先にちょっと力が入ると心電図は乱れます

定期的に自分の心電図を取るようにして
運動中の心電図や安静時の心電図を溜めるようにします

そうすれば何かあった時に普段の心電図との違いが分かるようになります

嬉しいなぁ〜( ´ ▽ ` )


人気ブログランキングへ

いよいよ解禁か?!

2020-09-09 12:11:00 | ペースメーカー
これを待ってたのよ!
↑上も↓下もクリックすると記事に飛びます
Apple Watchの心電図計が日本で医療機器承認、診察等で活用可能に - Engadget 日本版<


心臓に不安を持ってる人にとっては、体調がおかしいと思った瞬間に心電図を取るのって難しいですよね?

病院に行ったからって、検査の時にその症状が出なければお医者さんだって何をするべきか迷いますよね?

だからこそ、このApple Watchの心電図を待ってたのです

7月末に心臓ペースメーカーを入れ替えてから具合が悪くなる事がないので直ぐには必要ないかもしれません

それでも正常な心電図を知ることで、異常が出た時に直ぐにそれが異常であると解る事も必要です

楽しみだなぁ〜
いつ解禁になるんだろう?
楽しみです!


人気ブログランキングへ

心臓ペースメーカー_退院後の初診察

2020-08-21 06:52:00 | ペースメーカー
ペースメーカーの担当医がかわりました
新しい担当医の事を私は好きではありません
でも、患者は医者を選べません

少し真面目に違う病院に診てもらう事も考えるべき時期なのかもしれません

私が問題としている症状
運動時に脈拍数が150〜160bpmになり、その強度のまま運動をし続けると脈拍数が半分(80bpm)になってしまう現象は、ペースメーカーの機械的には異常ではないので記録されないとの事

何度説明を聞いても納得が出来ません

新しいペースメーカーでもその部分は同じだそうです
(="=)


新しいペースメーカーの新しい機能は、
心房せいの不整脈に対して治療が出来る抗頻拍ペーシングという機能がついた事だそうです
今現在では私には関係ないのでこの機能はオフにしてあると言ってました
確かに私の心臓は心房せいの不整脈は起きてないですからね…

それとBluetoothでスマホにデータを送れるようになった事だけだそうです
↓↓↓ここに関連記事を見つけました

多分もっと機能改善してるのだろうけど、私に話しても判らないだろうと思われた節はあります


さて、ちょっとばかり病院を信頼出来なくなってきた事もあり(何故かは内緒)
私自身も年に一回の診察の記録を取ることにしました

先ずは事始めに、私が診察室に入った時にいる人達の所属と名前の確認です

1人目は、担当医
私が質問すると専門用語を使い、私が理解してるしてないな関わらず説明責任を果たしたと思ってる方

2人目は、看護師さん
この病院の看護師さん達は患者に対しての接し方がとても良いです

3人目は、ペースメーカーの会社の方

4人目は、エンジニアさん
外部の方かと思ったら、この病院のクリニカルエンジニアさんでした

5人目は、ペースメーカーを病院に卸してる業者の方
他の人は分かるけど、何でこの人いるんだろう?
別に居ていいけど、何でいるのか知りたいですね
次回、って言っても来年ですが聞いてみたいと思います




ペースメーカー検診も今までと違います
もう、大きめのマウスをペースメーカーに乗せてデータを吸い出す事はなくなりました
定期的にスマホからデータを送っているためです

だからペースメーカーを止めて自力で心臓が動くか等のテストや、リード線のテスト等も省略です

なんかせっかく会社を早退して、急いで病院に駆け付けてるのに、なんのテストもしないなんて病院まで来た意味があるのか疑問です

スマホから送ったデータで今までペースメーカー手帳に記載してくれてた内容が出来上がってました
担当医の操作するパソコン画面に表示されてました

その画面はプリントアウトして私にくれました
それがこちら↓↓↓


この用紙によるとペースメーカーの電池寿命は14年間
結構長いですね

リード抵抗とかペーシング閾値等の数値も表示されてます

ペースメーカーで心臓が動いてる割合は100%
心房&心室共にペースメーカーに動かしてもらってる割合は12.7%


いろいろとイライラする事もあるけど、ブログを書くために文章にすると少しずつ気持ちもおさまりますね!
担当医は嫌いだけども会わなくて済むのは有り難いです

担当医は嫌いだけども、ペースメーカーのレントゲン写真を撮らせてもらいました


1台目&2台目の時のリード線が身体の中に残ってますね
1つのペースメーカーから2本のリード線と繋がってます
1本は心房に、もう1本は心室に繋がってます

このリード線のせいでMRIを受けることが出来ません
今回のペースメーカーの入れ替えでペースメーカー本体はMRI対応してるようです
でもリード線がMRI非対応なので、MRIは受けられません

リード線は血管の中を通っているので簡単には抜けないそうです
残念…

って事で、今回の検診内容は
※12誘導心電図&胸部レントゲン写真
※傷の具合の確認
※体調等の異常なしの確認
※PMからデータが飛んできてる事を私に伝達
※私からの質問への返答
 ・PMの新しい機能について
でした

人気ブログランキングへ

心臓ペースメーカーの設定

2020-08-03 06:54:00 | ペースメーカー
過去3回の入院の時には、ペースメーカーの設定は最初は脈拍設定は幅が狭く設定されてました
60bpm-120bpmって感じでね!

んが、今回は手術直後から前回の設定そのまんまなのだそうです


って事を私から先生に聞かないと教えてくれないってオカシイと思いませんか?

ペースメーカー手帳をもらったのは退院する時です
だからどんな設定になってるのかは入院中は教えてもらわない限り知る手立ては私にはありません
聞いたから教えてもらえたのです
チョットここは宜しくない気がします

まぁね、先生達は毎日のようにペースメーカーの手術をしてるのだからいちいち患者に言うのを忘れるのでしょう

もしかしたら、前回と同じ設定にするって言うのは先生達にとっては10前とは違い現在では日常のことなのかもしれません

先生達にとっての日常は、患者にとっては人生の一大事なんですよね
そこを分かって欲しいですね〜
(*^_^*)

人気ブログランキングへ

心臓ペースメーカー入替ー退院しました

2020-08-02 07:49:00 | ペースメーカー
退院の朝、朝食は普通通りに頂きました


朝は雨が降ってましたが、どんどん晴れて青空が見えてきました

ジリジリと暑い日が続く時に入院したかったのに、入院中は気温が低く、退院する日から暑くなるとの天気予報…
|( ̄3 ̄)|
だから8月9月に入院したいって先生に言ってあったのに…
こんな所で晴れ女パワーを発揮しなくても…
と思ったのは言うまでもありません

朝食後に心電図を外してもらいました
入院する際に担当してくれてたN先生が傷口に貼ってあった透明のゼリー型のテープを普通っぽいテープに貼り替えてくれました


縫った部分の抜糸はありません
身体に吸収される糸で縫ってあるのだそうです
確か10年前の入院の時も抜糸しなかったと記憶します
N先生は穏やかで目元が優しい方だったので一緒に写真を撮ってもらいました

傷口の手当てをしてもらったらやっと着替えられます


10時になり入退院受付がオープンしました
代金の支払いです

会計は5泊6日で合計9,320円
【内訳】
※入院セットA(パジャマやタオル等の日用品レンタル)
 @480円×6日分=2,880円
※食事代
 @460円×14回分=6,440円

横浜市は1級の障がい者手帳を持っていると医療費の個人負担額は保険対象外の金額だけです

入院する際に現金で1万円を仮払いで納めてました
でも、私ねなるべくキャッシュレスで支払いをしてます
なので病院への支払いもクレジットカードです
楽天カードでの支払いなのでポイントも僅かながら付きますからね!

入退院受付を終了して、支払った証明書を持ってまた病棟のベッドに戻ります
そこで最後の退院手続きです

※次回の予約票
※「医療機器登録制度について」への署名
※新旧ペースメーカー手帳

上記の書類をもらい署名もしました
新しいペースメーカー手帳は青色です


姉が車で迎えにきてくれたので、家まで送ってくれました


いったん荷物を置いてランチを食べに行きました
ランチは私が28年前に初めてペースメーカーを入れて退院した時も来たレッドロブスターです

大好きな蟹ピラフです♬

ランチが終わり帰ろうとする時にスマホに着信がありました

なんと病院から!!!
W(`0`)W

何の用件でかけてきたのかは想像がつきました
(⌒-⌒; )
実は仮払いで納めた現金1万円を返してもらった記憶がなかったのです
それはランチをしてる時に思い出しました

でも、現金をもらう前に返してもらった証の受領署名をしちゃってたので、諦めようかどうしようか迷ってました

そこにこの電話!
実はホッとしました( ´ ▽ ` )
事務の方はもちろん謝ってくれました
でも、私も忘れてたのでね!
ちゃんと返してない事を思い出して連絡くれた事に感謝です♬

そんなオチまでついた今回の入院ですが、無事に退院しました
さぁ、新しい10年の始まりです!


人気ブログランキングへ

心臓ペースメーカー入替-退院前日

2020-08-01 07:00:00 | ペースメーカー
今回の入院の時に主治医の先生にお願いしてた事がありました

↑↑↑朝食


私からのお願い事それは、私らしいと言えば私らしい事
(*^_^*)

「手術を見たい」
「自分の身体の中を見たい」
「せめて手術中の写真だけでも誰か撮っといてくれませんか?」
と無理難題を吹っかけました


最初はダメだと断られました
まぁもちろんダメですよね?
病院側としては、それを見た為に具合が悪くなったりされたら問題ですからね〜
それに手術中にキョロキョロして動かれても困りますしね…

でも、何回も何回も身体にメスを入れてるのに全然知らないんですよ
自分の身体の事なのに…
手術は4回目なのに…
知りたいって思う気持ちもわかって欲しいです

なので、先生達にはなんでダメなの?って何回も聞きました
ダメです!無理です!と先生達には呆れられて笑い飛ばされてました




でもね、どこでどんな話になったのかは分かりませんが、今の手術ってほぼビデオ映像があるらしいのです

で、手術後にその映像を見せてくれると言われました♬
(((o(*゚▽゚*)o)))
すご〜い♡

自分の身体なのに自分の身体の中にどんな風に入れるのか知らないんですよ!
ほとんどの人は知りたくないだろうけど、私は個人的にすごく興味があります

本物の手術って見れないですからね〜

退院日の前日、主治医の先生が朝ベッドまで来てくれました
お待ちかねのビデオを見せてくれるとの事♬
('◉▽◉’)

パソコンが繋がれてる小さな部屋に入ります
蜜を避ける為にドアは開け放しです

そこに先生が多分自分のIDを入力
色々と操作して私の名前を見つけてクリック
(#^.^#)
私の手術の映像が出てきました

映像を再生する前に先生に再度確認されました
「気分が悪くなるかも知れませんよ!」

個人的にはあり得ません!
私、trick-0r-treatですよ!
指を深く切った時も傷口を広げて覗き「脂肪しか見えない」と思ってる私です

手術の映像って面白かったです
有難い事に先生の解説付き!

少しだけ先生にお願いして写真を撮らせてもらいました
一枚だけ公表します

まだ皮膚を切る前の映像です
ボコッとしてる所にペースメーカーが入ってます

手術する部分だけ丸く切った布を被せて、その上に透明のシートが被されてます
先生の説明では、余計なバイ菌が侵入しないように最新の注意を払ってるのだそうです

この後、メスでこの透明シートの上から皮膚を切るシーン
先生は私に「大丈夫?」と聞きます
私からすると何でこの映像で具合が悪くなるのか分かりません
(⌒-⌒; )
皮膚を切ると皮膚の下は真っ白な脂肪かな?がありました

こんな所にもこんなに脂肪が付いてるんですね〜
って感想を言ったら、そんな事ないですよ、と言われました
それは胸がないって事なのか?それとも太ってないと言いたいのか…
|( ̄3 ̄)|悩むところですね

少し映像を飛ばして、次は中に埋まって3台目のペースメーカー取り出し映像です
本当に私の身体に入ってました
(^.^)
当たり前だけど本当に入ってました

引っ張り出されたペースメーカーにはまだリード線が繋がれてます
そんなに引っ張り出しても大丈夫なのかと思いましたが、大丈夫なんですね

引っ張り出されたペースメーカーに繋がれてるリードを両方とも外します

そしてペースメーカーが外れてる状態でリード線がまだ大丈夫かどうかのテストをしてます
ここら辺の映像は何となく車のバッテリーチェックと似ています
手術って言う感じはしませんでした

私の身体には2本のリード線が入ってます
リード線は2本ともテストします

その後、新しいペースメーカーを取り付けます

ここで先生に質問しました
「古いペースメーカーを外して新しいペースメーカーを取り付ける間は、ペースメーカーからの電気信号がないですよね?
この間、自分の心臓で動いてるんですか?」

「trickさんの場合はtrickさんの心臓で動います!」
つまりは手術に耐えられる心拍数は保たれてるようです

その後、新しいペースメーカーの取り付けです
見たことないネジ回しでリード線を丁寧に2本とも取り付けます

そして、リード線とペースメーカーがちゃんとくっ付いてるか引っ張って確認してます
そしてペースメーカーを胸のポケットに押し込みます

そして縫合する前に洗浄してます
もともと汚れは入ってない筈だけど、念には念を入れて洗浄するんだそうです
けっこうジャボジャボ水のような透明の液で流してました

それから縫合です
先ずはポケットの入り口を縫い合わせます
白い脂肪の塊みたいのがどんどん縫い合わされていきます
とうとうペースメーカーが見えなくなりました

その後で皮膚の縫合です
丁寧に縫い合わされていきます

縫い終わるとゼリー状のテープで固定します
ゼリー状のテープを傷口と直角になるように5〜6枚留めたら、その上にこれまた透明のシートを貼ってあります

そしてその上にもっと大きな防水シートみたいなのを更に貼ってあります
私が触れるのはこのシートです
全部透明なので色々と透けて見えますが…

イヤーこの時間はとても有意義でした
自分の手術を知るって必要だと思いました

何故ならば、
私の手術はジェネレーターと言う機械を入れ替えるだけの簡単な手術です

簡単な手術、簡単な手術、と口に出して言ってたら心のどこかで
適当な手術、
どうでもいい手術、
他の人よりも重要度の低い手術、
と思い込んでしまってました

でも、手術の映像を見る限り
とても丁寧に
とても慎重に
一切の抜かりなく
最後までキチンと手術してくれてます

見えない部分を見せてもらう事により、なお一層、この身体をこの心臓ペースメーカーを大切にしようと思いました
大切って言ってもその能力を思う存分に発揮してもらいますけどね!
(^◇^;)


映像を見せてもらった事に対して、お礼を言ったら…
( ̄▽ ̄;)
「trickさんから初めて褒められました!」
って言われちゃいました
実は散々ちゃんと看ろ!ちゃんとヤレ!って文句ばっかり言ってたのでね…

M先生、大変お世話になりました
って事で、最後のお願いで一緒に写真を撮らせてもらいました
よい記念になります!
ありがとうございました♬

いよいよ、4台目ペースメーカーとの生活が始まります!

*手術内容の順番や説明内容は私の記憶によるものなので、実際とは異なるかもしれません


人気ブログランキングへ

心臓ペースメーカー入替ー4日目

2020-07-31 07:01:00 | ペースメーカー
入替3日目
6人部屋は1名退院して3人部屋になりました

1人は多分80代の方
今回初めてペースメーカーを入れる手術をしたようです
眠れないから眠剤が欲しいと言ってますが、昼間はよーーーく眠ってますZZZzzz…

もう1人の方は心臓の血管にドレーンを入れる手術をしたようです
この方は多分60代後半か70代前半くらいの方です
私と同じ先生の手術を受けました

って事でこの時期に入院する方はやっぱり手術が必要な人しか入院してないみたいですね
まぁここは循環器なので心臓系だけの話ですが…

この日はペースメーカーの説明がありました


看護婦さんが話に来てくれたのですが、私がペースメーカー4台目なもんで、かなり説明は端折られた気がします
まぁ確かに必要ないですけどね…

でも私の知識は10年前で止まってます
この10年で何が変わったのか知る必要はあります
なので説明をちゃんと聞きました

今回のことで新しく知ったこと

ハイブリットカーの充電器には近付かない方がいいって事!
何メートルって書いてないからどれくらい近付いてはいけないのか分からないけど…
まぁまだガソリン車だからその心配はしなくてもいいかな?


IH炊飯器やIH調理器については10年前でも言われてましたね
なのでどう気を付ければ良いかは分かります

「スマートキーシステム搭載の自動車に乗車するとき」
「ワイヤレスカード(非接触ICカード)システムを使うとき」
も気をつけるように書いてあります
これも10年前にはなかった項目な気がします

まぁこの類だと携帯電話と同じかなって思ってます
スマートキーシステムの車を運転した事もあるけど大丈夫だったし、
ワイヤレスカードシステムって駅の改札口等でしょ?
毎日のように行き来してます

なので考え過ぎずに変に近づき過ぎたり、近付いた上にその場に留まらなければ大丈夫ですね!
具合の悪くなった時には近くにその類のものが無いかを確認すれば良いと思います


昨日のアプリの話ですが、体重はポンドからKgに変更できました


また常時接続もしなくて大丈夫だそうです
接続した時にペースメーカーのデータがスマホにデータが飛ぶそうです
だから常時接続しなくても良いのだそうです

1日のうち数時間、アプリを立ち上げっ放しにすれば良いそうです
これはこのアプリを紹介してくれた先生に聞きました

数時間立ち上げておけば、私の身体に埋まってるペースメーカーからアプリにデータが飛び、病院側がデータを受け取りたい時に受け取れるようです





これは夜寝る時が私は良いですね!
目覚まし時計代わりに枕元にスマホを置いています
だからその時に低電力モードをオフにして、
ペースメーカーとスマホの間でデータのやり取りして貰えば良いですね!
家の中ならWi-Fi飛んでるから、
時期が来て病院にデータを飛ばす時も、そのデータが多量だったとしても安心です

何か身体の異常があれば記録するところもあります


下記に書いてあるように緊急通報代わりにはならないけど、何かあった時に直ぐに記録できれば主治医の方と話すときも記憶を辿らなくていいから楽ですよね!


記録は下記のようになってます
先ずは症状の記録

症状を選んだら、次はボタンを押すと「時間」と詳細な情報を記録できます


意外と便利かも…!
d( ̄  ̄)
急に動悸がしたり、息切れしたりする時も普段ならば時間が経てば治るので主治医の先生には伝えてません

そんな時も記録しておけば、それが単発的なのか頻繁に起きるのか自分でも分かるようになるかもしれません

身体活動ってのも記録されるようですが…
何の嘘っぱちですか???

ずーっとベッドの上にいて、ずーっとスマホでドラマを観ています
動いたのはコンビニに飲み物を買いに行った時だけ…
コンビニまで2時間もかかりませんよ!

とは言え、マメにトイレに行ったりする歩行時間も計測されているのでしょうね〜
(⌒-⌒; )
Apple Watchでも2000歩で1.3km歩いた事になってますもんね…
↓↓↓どこでコンビニに行ったのか分かりやすい(^◇^;)


どんな時間が記録されるのか会社通勤に戻ってからが楽しみです♬

そんなこんなの入院生活ももう直ぐ終了します
さあ、現実世界は戻る心の準備を始めなきゃ!!!


人気ブログランキングへ

心臓ペースメーカー入替-翌日

2020-07-30 07:25:00 | ペースメーカー
6人部屋に1人だった初日と異なり私の手術が行われている間に3名ほど同じ病室に入院されました

皆さん私よりも年上のようです
多分、70歳以上くらい
まぁ入院が必要な心臓の病気はお年寄りの方が多いのでしょうね

6人部屋ですがカーテンを閉めるように言われているので姿形は見えません
お喋りも慎むように言われているのでほぼ独り言のみ。。。
かなり静かな病室です

さて循環器の先生からパンフレットを渡されました


心臓ペースメーカーを入れてる人用のアプリなんだそうです
ペースメーカーのデータをスマホの専用アプリに転送して、病院へそのデータを送れるんだそうです




送ったデータは病院の先生が見られるらしいんですが…

暇なので早速アプリを登録しました
んが、このアプリ全然使う側の人のことを思って作ってないアプリです
o(`ω´ )o
初期登録がえらい大変なの!

※登録の途中でメールアドレス確認のために画面を切り替えたら最初からやり直し
→→→ふざけるな!!!
→→→画面の切り替えくらいでやり直しさせるな!!!

*シリアル番号が入らない
→→→入力する文字が下記の写真のようだとダメ

下記の写真の文字なら大丈夫


どんな違いがあるんだか知らないけど、分かりにくいです
アプリ慣れしてる私ですら使いにくいと思うのだから、使い慣れてない人だと諦めちゃう気がします

何度も何度もやり直ししてやっと登録。。。
はぁ〜(^_^;)

そして、このアプリったらどうやら海外で作った物を日本語版にしたみたいです
作りが雑過ぎます

体重がポンドって…

このアプリ内の設定で変えられないかあちこち見るんですが、見つからないんですよ
でも説明書にはKgで載ってるんです
だから変更できるはずなのに…
はぁ〜(*´-`)

そしてやっと登録できたアプリを立ち上げると、低電力モードをオフにしてくださいと命令されました

私は通常はいつも低電力モードにしています
それをオフにしろと?!
ンモー!!!

その上アプリを閉じると即座にメッセージがきます
アプリを閉じるな、とのメッセージです



アプリを閉じちゃいけないってか?!
|( ̄3 ̄)|
あり得ない!!!
面倒くさい!!!

この辺りは専用のコールセンターに聞いてみます
夜の寝てる間だけアプリを開いてるんじゃダメなのかどうかをね

アプリの事はこれくらいにして、その他アプリの事以外は順調です
傷口は手術当日よりも痛みが出てきました
でも、痛み止めを飲むほどではありません
傷口の腫れもなく多分順調に治ってるはずです

余りにも見た目が簡易的に保護されてるので、ついつい傷口の事を忘れて腕を動かしてしまい、勝手に痛がってる感じはあります
(^◇^;)

って事で、本当に静養して養生してます



人気ブログランキングへ