goo blog サービス終了のお知らせ 

スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

FIA

2007-02-28 11:42:17 | 水泳
今週末は FIA♪

なんと 2フリ に挑戦です!

実は 長水路の 2フリ は初挑戦なんです(^^)

短水路では 何回も挑戦してるけど、長水路の方が距離が長く感じるっていうか…
長すぎるっていうか…


いやいや、弱気なことを言ってはいけない!

目標は ずばり 3分切り♪

ここでも 短水路の記録を抜こうと思います!

練習が出来てないので 自信はありません!

気力・体力・時の運

はい、初挑戦でのビギナーズラックを狙って 頑張るのみ♪

頑張れ 自分
上を目指して 前向きに…

町田の反省・・・半フリ

2007-02-27 22:19:57 | 水泳


やっぱり 半フリ はいいですねぇ~
緊張しないって言ったら ウソになるけど 楽しめる緊張感なんですよ!

よくわからないけど 変な自信もあります!
「32秒台なら出るだろう!」って言う自信・・・
これって全く根拠がないんですけどねッ(^^ゞ

あと「ベストタイムを出してやる!」っていう強気な姿勢も ない んですよ!
ベストタイムが出れば そりゃ嬉しいけど そう毎回上手くいくわけないし!
練習もロクに出来てないのに、ベスト出したら天狗になるし!

てなことを考えながら 大好きな半フリに挑戦してきました♪

召集所では 魚座さん とお喋りタイム!
実際に顔を合わせてお喋りする機会なんて 殆んどないのに 私的にはとってもお友達気分♪
(図々しくってスミマセン・・・魚座さん

魚座さん がフライングしなかったことを見守って、
1レース空けて自分の番!
慣れないビデオ撮影をしてくれてる 個メ仲間のMちゃんに手を振って
ゴーグルが外れないように ギュッ! と押し付け キャップを被せて
ピッピッ・ピッー♪ と笛の音

スタートです!

最近はちゃんと練習をしていないせいか 泳ぎが崩れてきてる気がしてるんです!
それと 集中力があまりなかったように思います
何が言いたいかって言うと・・・

センターコースは 若い年齢区分の人がいましたので この人たちには勝てないな~と既に決めつけておりました

それでも、普段レースの時には右呼吸をするのに 何故か左呼吸で若い年齢区分の人を見てたんですよ!
(私の左側がセンターコースだったんです)

泳ぎながら 「やっぱり速いなぁ~ 追いつけないもんなぁ~」 なんて呑気に考えてました

そして普段 気が付かない 『25m通過』 を気付いちゃったんですね!

隣の若人には 追いつきそうもないし、結構がんばって泳いでるのに ま~ぁだ25m付近通過だし・・・

「いやぁ~ 参った・・・ 疲れてきちゃった(ノ゜0゜)ノ どうしよー」

「このまま がむがって泳ぐしかないよな。。。」

なんてことを考えながら やっと15mの紐の下を通過!
「あれ~? まだ紐の下~?」 と思ったのもつかの間

「あれ?! もう旗の下」 紐から旗が短かったのです

じゃぁ~ あとはノーブレでしょ!!!

で、ゴール♪

自分の泳いだレーンを確認して、タイムを見て 「オッ! やった! 32秒台 それも前半じゃん!」

って思ってたのでした(^^)

一応、『 金 』 を頂きましたが、2位とは 「0.02秒差」
まぁ、 棚ボタ ってことで許してもらいましょう~(^^ゞ

それにしても ビデオで確認すると メチャクチャナ泳ぎなんです・・・
私って あんなに雑に泳ぐんでしたっけ?
キレイな泳ぎ・カッコイイ泳ぎ を目指しているはずなのに・・・なんざましょ?
プルの回数も 少ないのを目指しているのに やたらに回転数が上がってるの!

大好きな半フリなだけに 修正しなくっちゃっと思っております!
次回の 長水路の半フリは 7月のジャパンの予定
それまでに どうにかなるかな?

町田の反省・・・4フリ

2007-02-27 00:34:12 | 水泳


短い距離が好きな私にとっては 4フリは長距離です
試合前になると 緊張するし 不安になる・・・

練習で積み重ねたものが 何もないから 自分を信じられないんですね!

ところが 今回の4フリ 一つの助け舟が出された(^^)
それは 実況中継!

私はあまり長距離の大会に参戦しないから こんな経験は初めてです
4フリが始まったときに 係りの人が実況中継を始めたんですよ!

「さぁ、第○レースが始まりました! まず 飛び出したのは △△△クラブの○○○さん、2位争いは一直線です!」

なんて具合に!
4フリの召集に集まった人達の間に 笑顔が広がった
「やだー これ全部のレースでやるのかしら?」
「私の時には やらないで~♪」
「はずかしいわ~」
みんな緊張して集まってたはずなのに、思いがけない実況中継にワイワイガヤガヤとお喋りタイム!

緊張しまくってた私には これ程の助け舟はないですね!
見知らぬ人達だけど、一緒のレースに参加する仲間との笑顔とお喋り♪(^^)

こわばる緊張感ではなく、心地よい緊張感に変わりました!


さて、レース!

4フリという 長い距離を泳ぐ時に私の敵になるのが 弱気の虫
一年前の同じ町田の4フリで 7分36秒という なんともユックリな記録をだしたのは その弱気の虫のせい
400mも続けて泳げる自信がないから 最初を抑えて入りすぎて 疲れてしまった結果でした

なので、今回の4フリは 普通に泳ぐ を目標にしてました
「気負わない」「おさえない」

さとるちゃんが ラップを取ってくれました
魚座さん が ビデオを撮影してくれました(^^)

以下はラップとビデオを見て自分で取った50毎のラップです

50m・・・・・47秒19(47秒19)
100m・・・1分42秒21(54秒70)
150m・・・2分38秒94(57秒05)
200m・・・3分36秒42(56秒84)
250m・・・4分31秒69(55秒91)
300m・・・5分28秒49(56秒22)
350m・・・6分22秒47(54秒56)
400m・・・7分10秒18(47秒44)
※太字以外はビデオから取った手動タイムです

抑えないで泳ぐと言ってる割には 遅いですが 自分の中では結構しっかり泳いでました

ラスト50を泳ぐ時に考えてた事
「これを泳ぎ着いたら もう 泳がなくていいんだー」
「スプリンターもどきは ここで頑張らないでいつ頑張るんだー」
「ダウンもしなくていから 今がんばれー」
てなこと!

さて、ここまでは 魚座さん に撮影してもらったビデオを見る前までの感想

魚座さん、ビデオよく撮れてます(^^)
ビデオを見た感想は・・・
・なんだあれ!
・雑な泳ぎ!
・ちゃんと泳げよ!
・軸がない!
・最後のダッシュはキックしてないじゃん!
・プルの回数が多すぎる
・水中でつかんだ水を逃してる
・身体が沈みすぎ
ほんと水中の中までよく撮れてます!
反省するには充分すぎる 材料です

魚座さん ありがとうございます♪
今の自分のダメさ加減に ショックを受けました!
だからって別に 落ち込みやしません!
ダメな泳ぎを見るのは 上に登るためには必要な過程だと思ってます
ありがとうございます!

ひどい泳ぎだったけど、短長水路 あわせても4フリのベストタイムです♪
6分台に入りたかったけど、それは次回のお楽しみ♪

4フリに対しては もっといろいろあるんだけど 書ききれないなぁ~
まぁ、そのうちね・・・

町田を終えて

2007-02-26 12:51:52 | 水泳


いろいろと書きたいことはたくさんあるんだけど、なかなか忙しい!

昨日も友達と遅くまで打ち上げ!

いただいたコメントにもお答えできずにいる始末・・・(><)

あ~今週は泳ぎにいけるだろうか?

そして、今週末はまた、大会!

頑張れ自分 
楽しい仲間と過ごすために!

大会の反省は おいおいアップします(^^)
忘れないうちにねッ♪

町田市マスターズ・・・前日

2007-02-24 19:31:20 | 水泳



さぁ、大変だ!
明日は町田市マスターズだ!!!
長水路だぞー!!!!
400m自由形にエントリーしてるぞー!!!!!
そして、火曜日以来泳いでないぞー!!!!!!

週末スイマーの私は 普段は土曜日の練習会に参加するのに、なんと今日は休館日!

すぐ近くの姉妹校に泳ぎに行く考えは 今の今まで気が付かなかった あ・た・し!

まっ! しょうがない!

いつも平日に泳がないで 週末に練習するんだから その練習場所が大会会場に変わっただけ!
開き直りも 大切です(^^)

ちなみに 全然泳いでないので 泳ぎたいモードは満載ですp(^▽^)q
(身体が言うことを聞かないだけ!)

**********************************

今日の休館日を利用して、水泳仲間に紹介してもらった耳鼻咽喉科へ行ってきました
紹介してくれた人が言うには
「ちゃんとアレルギー検査をして、何アレルギーかを確認してくれるし、病院も新築したばかりでキレイだし、土曜日の午前中もやってるよ!」
とのこと

病院へ行ったら
先生 「花粉症?」
私  「はい、調べたことないけど、多分・・・」
先生 「じゃぁ、この薬飲んでみて! 効かなかったらまた来てね!」
私  「は~い!」

ん? 話が違うじゃん!
まっ、いいかぁ~(^^)

アレルギーを抑える薬と目薬を頂いて帰ってきました

今年は症状がメチャクチャ軽いんだけど、準備はしておかないとね!

**************************************

さて、明日!
練習不足は いつもの通り!
それでも 手を抜かないで ベストを目指して 頑張れ自分 



JAPANショート大会

2007-02-22 12:47:16 | 水泳


もうどこの会場に行くかは決めている!
ただ、その会場で何に出場するかを決めかねている・・・

相模原・習志野・海老名

多分、習志野の2フリだけは決定~かな?
(新春のリベンジだー!)

後の25m・50m・100mのクロールと
100m個人メドレーと



100mバ・バタ・・・バタ・フライ・・・・・(--;)

一応ね、昨年も泳いだんですよ・・・バババ・バタフライを!

習志野でね、1バタと2フリ これは決定・・・・・かな?

相模原と海老名で何を泳ぐか悩んでるわけですよ!
ど~しよ・・・
早く決めちゃわないとね!

たまには自主練!

2007-02-21 20:11:31 | 水泳


しろえさん風にまとめてみました!

■昨日のメニュー
 ・100m×3 クロール
 ・400m×1 クロール
      (全部クイックターン出来た!)
 ・50m×1 バッタ
      (のんびりやって50秒)
 ・50m×1 バック
      (一生懸命で1分)
 ・50m×1 ブレスト
      (かなり必死で1分)
 ・50m×1 クロール
      (力を振り絞って45秒)
 ・100m×1 個人メドレー
 ・100m×1 クロール

 ◇合計1100m

■コメント
 ああ..2個メは遠い。。