スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

いつの間にやら…

2024-01-17 07:48:00 | どうでもいいこと
月日の経つのは早いものですね〜
私は元気です(*^_^*)

膝が痛むところでブログか滞ってますね
理学療法士さんは他の先生に代えてもらいました

新しい理学療法士さんはなかなか良い方です
そして、
ヒアルロン酸5回打ってもらい膝は楽になりました

ところが今度は肩が痛み出しました
1箇所痛みが緩和してくると、次に痛む部位が主張するんですね



誤魔化しながら泳いでましたが、年末の108スイムで泳げなくなるくらいの痛みが発症

年末年始にかけてかなり水泳の練習をサボりました
(^◇^;)

たまに練習に参加すると、オール板キック
(*^▽^*)
無理に肩を回して炎症が酷くなるのが怖いからね

そして、キックの遅い私の強い味方がフィンなのです
12月に参加したころとんマスターズで配色が気に入ってフィンを買ってしまいました


このフィン柔らかいの!
そして外反母趾の私の足でも履いてて痛くないの!
そしてキックし易いの!

痛みで肩が回せないので、板キックで泳いでます
少しでもキックが強化されるといいな〜

お正月はいつも通りに母と箱根に行ってホテルで年越しをしました

でもね、いつも通りじゃないですね
母が急激に歩けなくなりました
(;゜0゜)
その為に削られる時間が多いですね

とは言え、月に一回の大会には参加してます
12月はころとんマスターズ
1月は東京都新春マスターズ

どちらもダメなタイムですが、リレーを組んでもらえて満足してます
って事で、少しずつブログも再開させたいと思います

右肩は五十肩との診断でした
理学療法士さんに正しいストレッチの方法などを教わってケアしたいと思います

人気ブログランキングへ

気づけば月末

2023-10-29 19:53:00 | どうでもいいこと
9月にシャインマスカット狩りに行って
10月にイーハトーブマスターズに久しぶりに参加しました
家族旅行で母を連れて伊勢神宮にも行ってきました

そして気がつけばもう月末
なんだか今月は暇な時間がないくらい仕事も忙しかったです

そして、膝と腰が再び痛み出しました
困ったもんです

膝はサポーターをしてないと痛みで歩けなくなります
大丈夫か?!私(´-`).。oO


そんな中で決めた事があります
o(^o^)o

それは来年からバタフライを練習するつもりって事です

年に2回あるスポーツクラブの大会は、リレーをたくさん組んでくれます
私くらいのスピードでも需要があるんですよ

そんな事が嬉しいんですよね
=(^.^)=
だから、練習しようかなって♬

そして昔のように200mバタフライまでチャレンジしたいなって♬
速さではなく、たどり着くだけの泳ぎですけどね
(^◇^;)
自信を持って、「200mまでならばバタフライで辿り着けます」って言いたいです

ずーっと言い続けてるけど、体幹鍛えなきゃね!

↓↓↓社員食堂のランチ

人気ブログランキングへ

私って幸せなヤツ

2023-10-07 22:44:00 | どうでもいいこと
友人知人の水泳のビデオを撮ってて思いました
そうそう、この角度、このプール
懐かしいなぁ〜

もう何年も前の話ですね
わたし以外の誰も覚えてないだろうなって思います

私って思い出だけでも生きていけそう♬
(#^.^#)

過去の栄光は、その思い出の土地のプログラムの中にも残ってました♡

まだ残ってたんだ〜
嬉しいなぁ〜
( ´ ▽ ` )

私が撮るビデオもまた誰かの記憶に残る思い出になったら嬉しいな〜そんな事を考えてたらちょっと幸せな気分になりました

何だか支離滅裂な文章ですね
ちゃんと文章にすると色々と差し障りがあるのでメチャクチャな書き方になりました
いいんです!
私さえ、判れば!

人気ブログランキングへ

失敗しました

2023-10-03 20:54:00 | どうでもいいこと
朝、大失敗しました
会社に行くのに電車を乗り間違えました

数年前までは、私の乗る最寄駅からだと上り電車は横浜駅にしか到着しなかったんです

それが今は「浦和美園」とか「西高島平」とか「川越」とか…
行き先を見てもそれが何処だか分からない
(^◇^;)
そんないろんな線と繋がったので、ちゃんと「横浜」行きの電車に乗らないといけないんです

なのに前の電車が混んでたので次の電車に行き先を見ずに次に来た電車に乗っちゃいました
本を読んでたので、本さえ読めればそれでOKでした

もうそろそろ横浜駅に到着すると思い顔を上げたら…
( ̄◇ ̄;)?
ここ何処?
イヤイヤ、ギリギリ神奈川県内

慌ててアプリ乗換案内で横浜駅までの行き方を検索
始業時間に間に合う予定

結構早い時間に家を出てるので間に合うには間に合う
んが、焦るね〜

こんな経験は初めてです
以後、気をつけます

そー言えば、昨日泳いだよ

人気ブログランキングへ

得意種目は…

2023-04-24 06:54:00 | どうでもいいこと
水泳の私の得意種目は、

ビデオ撮影です

私は水泳大会でレースをするのも好きだけど、大して速くない
大会記録も日本記録も他人事
自己ベストさえ届かない記録になってきました

そんな私の支えになっているのがレースのビデオ撮影です
水泳大会のレースのビデオ撮影歴は、スイマーとしての歴と同じです

そんな私の喜びは(о´∀`о)
私の撮影したビデオの事を言われる事
-----
前に撮ってもらったビデオをもう何回も何回も見てるの
応援の声が聞こえて、こんなに応援してくれるんだ〜って思うのよ〜
ーーーーー
trickさんの真似してSDカードからスマホに取り込めるようにしました
ーーーーー
最近スマホでみんながビデオ撮ってかれるけど、ビデオカメラで撮るとすごく映像が綺麗だね
ーーーーー
同じビデオカメラ買いたいんだけど、何使ってるの?
ーーーーー

なんか嬉しいよね〜
幸せだなって思います

私の撮影したビデオを何回も観てくれる人がいるんですよ
酒のつまみにしながらビデオ見てくれてるんだって♬

多分ね、どんなに沢山の人のレースのビデオを撮っても観てくれる人はそんなにいないと思ってます

それでもね、たった1人でも誰かの心に残る映像が撮れたなら、撮影した甲斐がありますよね

今は昔ほど夢中にビデオ撮影したい訳じゃないから、撮影する数も減りました
でも、まだ出来るうちはビデオ撮影したいと思います

って訳で、私のStyle1は水泳大会のレースのビデオ撮影です
泳ぐのもう少し得意だったら良かったのにね

これからはビデオ撮影は程々にして、楽しく思い出作りの為に懸命に泳ぎたいと思います

人気ブログランキングへ

元気です

2023-04-16 10:05:00 | どうでもいいこと
ずいぶんブログの投稿をサボってしまいました

ちゃんと泳いでます
大会にも参加しました

でもね、仕事がバタバタなんです

偉いボスが移動になり、新しいボスが来ました
ボスと共に秘書の方も新しい人が来て、知らないことだらけだから教えることいっぱいです

所属してる本部の体制も変わり、新しい部の体制作りにも参加してます

2人いる派遣さんのウチの1人が派遣終了になりその業務が振り分けられてきました
引継ぎもあり時間が取られます

そして、1番大きいのは会計システムが変更になり新しい会計システムを覚えなきゃいけないってところ

1日の時間が短い短い!!!

短水路大会の富士会場に参加して楽しんできましたが、正直言いまして後悔してます
遠征じたいは楽しかったんですけどね

やっぱりこの時期は、GW(ゴールデンウィーク)まで仕事に集中すべきなのかもしれません

書きたいことはいっぱいあります
でもね、家に帰るともう頭を使いたくなくなるのです
文章が書き上げられないんです
書きかけはあるんですけどね…

って事で言い訳は言ったので、これからは短い文章でもブログを更新したいと思います

絵に描いたような富士山

人気ブログランキングへ

月末月初を乗り越えました

2023-03-06 18:20:00 | どうでもいいこと
月末月初の仕事は集中力と忍耐力が必要です
今月もどうにか乗り越えました

でもね、かなりグロッキーな状態で土曜日の練習は休んでしまいました
休むだけならいいのに、何故か無性に食べ物を食べたくて、欲するままにパクパク…

月曜日の今日は、まだお腹に食べ物が溜まって苦しいです
そんな月曜日ですが、膝のリハビリの後、泳ぎに行きます
泳げるだろうか?
お腹が未だに苦しい…

少しずつ春が近付いてますね!

人気ブログランキングへ

祝、30周年

2023-01-24 19:43:00 | どうでもいいこと
1月23日
この日は心臓ペースメーカー を初めて体に埋め込んだ記念日です

私の中では第2の誕生日♬
(o^^o)
ペースメーカー年齢的には31歳になりました

年齢による身体の衰えにはなかなか逆らえないけど、
そんな日にApple Watchのアクティビティで何やらバッジをいただきました


さて、いったいコレは何?
って思ったのですが、昨年は虎みたいだったので、多分コレはウサギなのでしょう

↓↓↓これが昨年の旧正月チャレンジ

ねっ?虎っぽいでしょ?

だから最初のはきっとウサギ
馬の鼻の穴真正面から見た感じではない筈です

人気ブログランキングへ

もう始まってるのか!

2022-09-28 22:44:00 | どうでもいいこと

イヤーもう始まったんですね
JAPANマスターズ!!!
すっかり忘れてました

最近はFacebookも見なくなっちゃったので…

全くね〜なんでこんな9月末という中間決算の時期に、それも月末月初って言う忙しい時に開催するかなぁ?

この時期はサラリーマンやってる人ならば、休みにくい人が多い気がします
って事は、働き盛りの人は来るなって感じの開催なのでしょうか?

ただでさえ、平日に休みを取るのは気を使います
なのに、「月末」「月またぎ」「3月、6月、9月、12月」の四半期ごとの決算の時期…

JAPANマスターズって言うか、マスターズ水泳は仕事をしてない人のための大会なんでしょうね

どんなにがんばって楽しもうとしても、先日のようにやってもいないフライングは取られるし
JAPANマスターズに行きたいと思っても、サラリーマンには厳しい日程を組むし…

やる気が削がれちゃいますね
(⌒-⌒; )

まっ愚痴っててもしょうがない
私のために作られてる訳じゃないからね

大会に参加できる人は幸せな人!
私も沢山参加したかったなぁ〜
参加してる人達、私の分もがんってねー!

先週末に行ったお蕎麦屋さん