モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

下準備

2021年09月07日 | メンティナンス

ゼネレーターカバーの修理を依頼された。

なかなか価格が高騰してるらしく、値段を聞いて(完全品だが)びっくりしてしまった^^;

さて持ち込まれた状態は。。。。

 

 

 

 

なかなかの割れっぷり(笑

少し時間が空いたので、取り急ぎ剥離して下地を出してみよう。

 

 

 

 

乾燥しないように、剥離剤に浸透してもらう。

 

 

 

その後サンドブラストを行う。

 

 

裏側

 

 

 

ある程度の時点で気が付いたが、座面がガタガタだ~。

定番の上でギッタンバッコン状態。

こういう状態ってボルトで締まってる時は良いが、外すと応力で変形するんだよね。

直した後ビス位置が合うかどうか少し不安。

 

このまま溶接したら歪みまくるので、座面を固定しなければならない。

溶接後応力が抜けた後、平面が戻るように治具を製作する。

まずドリルのガイドを製作。

 

 

 

 

下穴を開けていく。

 

 

 

6ミリボルトでしっかり固定。

 

 

 

溶接していく部分を少し削っていく。

穴が開いてる場所もあるが、モリモリしていくしかないなぁ。

 

 

上手くいくかどうか怪しいが、少しまとまった時間があったら作業してみよう。

 

#追記

思ったより溶接が大変だった^^;

作業途中でアルゴンガスが無くなってしまったり、破損部分がかなり薄かったりでモリモリ状態。

この後削って耐熱パテで大まかに仕上げじゃないかな。(オーナーが^^)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする