今日の「お気に入り」。
” Anger is an acid that can do more harm
to the vessel in which it is stored
than to anything on which it is poured.”
( Mark Twain )
フリー百科事典ウィキペディアによれば、Mark Twain さんのことは、次のように書かれています。
「マーク・トウェイン(Mark Twain, 1835年11月30日 - 1910年4月21日)、本名サミュエル・ラングホーン・クレメンズ(Samuel
Langhorne Clemens)は、アメリカ合衆国の作家、小説家。
ミズーリ州出身。
『トム・ソーヤーの冒険』の著者として知られ、数多くの小説やエッセーを発表、世界中で講演活動を行うなど、
当時最も人気のある著名人であった。
ウィリアム・フォークナーは、トウェインが「最初の真のアメリカ人作家であり、我々の全ては彼の相続人である」と記した。
アーネスト・ヘミングウェイは『アフリカの緑の丘』において、「あらゆる現代アメリカ文学は、マーク・トウェインの
『ハックルベリー・フィン』と呼ばれる一冊に由来する」と述べた。」
上の英文の意味は、「『怒り』とは『酸』のようなものだ。『酸』が、注がれた相手よりも、容器そのものをひどく腐食させるように。」
あるいは「『怒り』とは『酸』のようなものだ。ため込むと容器が傷を負う。吐き出して相手を傷つけるよりも、ずっと大きな傷を。」といったところでしょうか。
相手も傷つきますが、売られたけんかは買うしかありますまい。
堪忍袋の緒はきれるものです。