高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

森田鰹節だより 11月17日記

2022-01-07 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
高知市 森田鰹節の秋山幸夫です。

1948年に高知市菜園場で創業を始めました。
高知県は鰹節の発祥の地とされております。
初代社長は鰹節が好きで始めたと聞いております。
創業当時から品質・おいしさにこだわり、
製品造りに従業員一同励んでおります。


35年ほど前より
無添加素材で塩分不使用の
だしパックの製造も始めました。
その頃はだしパックはほとんどなく
化学調味料が良く売れる時代でした。
麦茶のティパックが販売された頃から
少しずつ販売数が増えてきました。
手軽でカンタンに
本格だしが取れると認知されたと思います。

(ふろふき大根)


(お味噌汁)

現在では当社の主力商品となり、
中でも味だし名人は
全国に出荷するほどになりました。


これからも
品質にこだわりの製品を
お手ごろな価格で
お客様にお届けする事が
当社の使命だと考えます。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2022年1月号より転載しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーサワジャパンの オーサワ... | トップ | 第3世界ショップの ソルト&... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生産者からのメッセージ」カテゴリの最新記事