ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

NHK技研公開であのお姉さんに再会?

2010年05月29日 19時42分41秒 | その他
では、今日の技研公開訪問からです。
今回は軽めのネタ?で。

公開展示の中であのお姉さんに再会しました。
画像参照してください。

マニアにはお分かりだと思います。
特に2003年8月の深夜地デジ試験時、
アナログ放送をごらんになっていた方。

そのお姉さんとは、
画面試験用テストパターンのお姉さんです。

テスト用試験には女の人と花という画面は
つきもので、テレビジョン関係教科書には
テストパターンとして女の人の画像が
掲載されていることもあります。

昔の日本テレビも減力試験で
香取慎吾似の?女の人のテスト画面が
あったようで、動画サイトで調べれば
見られるかも?

といういことで今回は女の人
テストパターン
(階調・色彩再現性・鮮鋭度・肌色評価用)
についてでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿駅にもあったIC乗車券改札機2度のタッチ?

2010年05月29日 16時26分42秒 | 地図・地理・境・変なもの
本日はNHK技研公開2010に行ってきました。
詳しい内容は後日おってUPすることにいたします。
今日は鉄道の話題で・・・。

首都圏の駅の中には駅間距離が短いため
別の駅名でも利用できる場合がある。
「秋葉原」は「末広町」が利用できる
といった具合です。

今回技研公開の交通手段を考え
小田急線に出るために新宿駅経由を選んだ。
川越から新宿へはJR埼京線を利用する方法
西武新宿線を利用する方法などがある。

今回採用したのは副都心線を利用する方法
一応「新宿三丁目」という駅があるんですね。
「新宿」と「新宿三丁目」はメトロプロムナードで
結ばれているため、新宿三丁目で下車して小田急
乗り場へ向かうというもの。

下調べではメトロ出口A12とかA14に出る予定でした。
ところがプロムナードのA8に来たところで
JR・小田急・京王という案内があるのに気づき
そちらの方向へ行ってみると
JR新宿中央東口という改札に出た。

ここから京王や小田急に乗るためには
JRの改札を通ってJR構内を移動するという
ことになる。
私は不安ながらパスモで改札入場。
JR構内を横切り小田急の連絡通路で
もう一度パスモのタッチ
すると差し引き額は0円でちゃんと
小田急乗り場に到着することができました。

考えてみれば寄居とおんなじで、
2度目のタッチの場所の距離が違うだけでは?

帰り時に履歴を印字してみた結果が
UPした画像になる。
新宿で入場して新宿で出場
小田急新宿に入場していることがわかっていただけると思う。
帰り時に新宿駅中央東口をよく観察すると
小田急や京王の切符売り場がありましたので
磁気切符での乗車にも対応しているようですね。

電車の乗り方を変えるとこのように面白い発見が
できるものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする