ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

2陸特操作範囲

2022年02月11日 20時41分33秒 | 時事
先の記事の続きになります。
2陸特の操作についてですが、
外部の転換装置で電波の質に影響を及ぼさないものについての操作が可能です。
ですから、このFMオホーツクの機材がそういった機材ならば
2陸特の従事者免許保持者で問題ないと思います。

ところで、2陸特について検索していると、ベータテックの
養成講座案内のPDFを見つけたのだが、
2陸特でハイウェイラジオの技術操作ができるみたいだ。
(もちろん「外部の転換装置で電波の質に影響を及ぼさない」条件が付きます)

ハイウェイラジオについて、操作範囲をそこまで気に留めたこともなかった。
新しい発見をした。

参考
https://www.b-tec.jp/rikutoku/file/H31-YN2-2.pdf

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいCFMの放送休止

2022年02月11日 19時28分48秒 | 時事
夕方に某掲示板を見ていて得た情報。

コミュニティーFM局、FMオホーツクが本日2月11日で放送を休止。
なんでも、社長が死去し、放送に必要な資格者がいないことが原因らしい。
これ、法が改正されたんだから、2陸特以上がある人材がいれば
放送再開ができるという解釈でいいのかな?

参考記事
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220210/7000043291.html

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/644396/

FMオホーツク公式サイト
http://fmok.jp/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブチャンネル運用 タイミングが悪かった

2022年02月11日 19時16分05秒 | 時事
今日はツイッターのほうでサブチャンネルが話題になったようですね。
ちょうどお昼にオリンピック中継でハーフパイプの
演技直前時にサブに切り替わってしまったようです。

参考記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8a5db2cf90ca7fc18181f4ddebf6615382d63d

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1194e04cf80def18a2aa95d671a30f66fb72e52

これはなかなか難しい問題だな。ツイッター見る限り、
オリンピック中継優先意見が多かったようですが、
私の考えは、サブチャンネルに移って見ればいい事なので、
NHKの編成は支持します。
(中継の打ち切りではないですよね?)
サブチャンネル移動については去年の東京オリンピックでも話題になったんだから
知っていてもらいたいね。

私は、いつもの時間にいつもの天気予報・正午のニュースが
あるほうがいいです。
もともと私はスポーツに興味のあるほうでないからそういうことが
言えるのかもしれませんね。
プロ野球の延長放送も否定派ですから(^^;)

サブチャンネルへの移り方は
チャンネルの上矢印↑、もしくはプラス+のボタンで
011から012に移動します。
恐らくサブチャンネルへの移り方が放送される時間から
サブチャンネルを運用しているはずなので。

一応、スポーツにあまり興味のない人種の意見として
記事を書きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする