当地、埼玉県川越市は市制施行100年となります。
先日配られた広報に市域の変遷の図が載っていました。
もともとは川越町と仙波村が大正11年に合併して
川越市となり、その後周辺の村を合併して今の市域となっている。
今は、昔周辺の村だった地域は
高階地域・福原地域・大東地域・名細地域といった呼び方をしている。
私は川越南部住民なので、大東・福原・高階・南古谷といった
旧地域との境目に興味がある。
でもだいたい久保川とか不老川が境目だった感じだ。
ところで、川越市は住居表示は行っていないので、
住所は地番を使ったものになります。
(不動産とかの登記簿請求時は法務局へ地番照会しなくても地番がわかる)
11月26日追記 ↑の記述は土地の場合であって、集合住宅(マンションなど)の建物・
つまり家屋番号については照会しないとわからないですね。
先日配られた広報に市域の変遷の図が載っていました。
もともとは川越町と仙波村が大正11年に合併して
川越市となり、その後周辺の村を合併して今の市域となっている。
今は、昔周辺の村だった地域は
高階地域・福原地域・大東地域・名細地域といった呼び方をしている。
私は川越南部住民なので、大東・福原・高階・南古谷といった
旧地域との境目に興味がある。
でもだいたい久保川とか不老川が境目だった感じだ。
ところで、川越市は住居表示は行っていないので、
住所は地番を使ったものになります。
(不動産とかの登記簿請求時は法務局へ地番照会しなくても地番がわかる)
11月26日追記 ↑の記述は土地の場合であって、集合住宅(マンションなど)の建物・
つまり家屋番号については照会しないとわからないですね。