ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

新コーナーを作ってみました

2016年11月14日 19時44分41秒 | 仮想送信所訪問
「送信塔見て歩き」さんではありませんが、
私も新コーナーを作ってみました。

最近はグーグルのストリートビューや衛星写真などにより
送信所訪問も直接訪問しなくてもある程度
状況がわかるようになりました。
20年前では考えられないことです。

実は「送信塔見て歩き」さんの新コーナーを見て、
グーグルの衛星画像をブログに埋め込む方法がないか
試したところ、
埋め込みができそうなので、このコーナーを立ち上げます。

仮想の送信所訪問です。
まずは日本に影響を与えている(日本で受信できると言ったほうが良いか)
外国の放送局の仮想送信所訪問をしようと思います。

ネタが切れたら日本国内送信所の仮想訪問を考えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RFC西金山FMに免許

2016年11月14日 19時17分42秒 | 時事
東北総合通信局より
ラジオ福島のFM補完中継局に免許。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h281114a1001.html

11月16日運用開始予定

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSJAPAN放送開始終了のチェック BSイレブンっぽい?

2016年11月14日 13時47分02秒 | ステーションコール TVOPED
遅れましたが本日早朝のBSJAPANの
放送開始・終了をチェックしました。

放送開始も終了も同じ映像を使っているようです。


放送開始前のカラーバーでは
「試験電波発射中です」を繰り返す。
まるで、CFMのレッズウエーブの試験電波のときみたいに
繰り返す。

そして放送開始終了映像。
男女と赤石・青石を映像に盛り込んだものになっていた。
同じ場所でも男・女で別に撮っており
その辺はこだわっているのかなという感じ。

最後のほうで男女が握手をしてロゴ画面に移る
といった演出となっている。



しかし、これはBS11の昔の放送開始終了(今のウサギバージョンの前ですね)を
知っている場合、なんかBS11の影のOPEDを実写にしたんじゃないか?
という感想を持ってしまいます。

まあ、地上波であるテレ東の昔のOPもTBSの地球バージョンに似ていたことも
ありましたしね。

以上、放送開始終了のご報告でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM-FUJI三つ峠シミュレーションしてみました

2016年11月13日 21時07分25秒 | 電波シミュレーション
FM補完放送の開始でFMの電波のシミュレーションを行う機会も増えていました。

今更ながらですが、FM-FUJIの三つ峠をシミュレーションしてみました。


2.6kW(ERP)が全方向に飛んでいるシミュレーションですので、西側については
参考にならないと思います。
東側(関東平野)へのとび具合の参考にしてください。


関東南部(神奈川・千葉房総)
横浜近辺ではFM-FUJIの入り具合が悪いというのは結構有名でしたが、
確かに丹沢山系の山で電波が飛びにくいようです。
一応黄色エリアなので48dBμV/mでぎりぎり受信できるという結果
になっています。(赤のエリアは60dBμV/m)


関東中部 (埼玉・東京・茨城南部など)


関東北部(群馬南部 栃木南部 茨城)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMラジオで受信できました

2016年11月11日 20時09分53秒 | 電波シミュレーション
FM補完中継局の関連では
現在静岡SBSの試験電波が始まっており
盛り上がっているようです。

前に動画サイトで練馬放送をさいたま市の荒川土手で受信する動画が
上がっていたが、今回も荒川土手でSBS補完FMを受信する動画があがっていた。
また、受信趣味関連のサイトさんを覗いてみると
関東にも多少は電波が届いているようです。

私もラジオで受信を試みましたが、通常のロッドアンテナのみでの
受信は厳しいようです。
(動画の受信では8エレアンテナで受信していたようです)

屋根にFMアンテナあげて受信するぐらいなら、
AMのループアンテナで受信したほうが私には楽かな・・・

山梨の放送(YBSラジオ)は聞くことが多いんですけど、
静岡の放送(SBSラジオ)は聞くことがなく、ループアンテナでDX受信可能か疑問だったですけど
ちょうど冬の時季であるため、AMが受信しやすかったですね。

ところで一応SBS高草山FM局をシミュレーションしました。


出力は1kWでアンテナ利得6dBで行っています。


山梨では昇仙峡方面(甲斐市北部・旧敷島町)に黄色のエリアが出ています。
関東も緑のエリアがあるので、スカイツリーから受信ができないものか?と考えます。

シミュレーションですので参考程度でお願いします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道資料チェック漏れがありました

2016年11月11日 19時39分27秒 | 時事
昨日の報道資料で見落としがありました。
九州総合通信局から
NHKラジオ第1のFM方式中継局に予備免許。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/161110-1-0.html

NHK延岡補完R1
南海トラフ災害対策

報道資料題名も
「宮崎県内における災害対策に向けて」でしたので
FM補完局関連とは思わずチェックしていませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道資料から2点

2016年11月10日 20時17分30秒 | 時事
東北総合通信局から
エリア放送(ワンセグ・イベントもの)の免許。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h281110a1001.html
「全日本実業団対抗女子駅伝競走大会を実況放送」だそうです。
ところで出力が示されていますけど、約77μWなんですね。

もう一件は九州総合通信局から
地デジのリパック。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/161110-2-0.html
鞍手局、後藤寺局のリパック対策。
対策計画のPDFを見ましたが、
混信の原因は韓国波のようですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM補完中継局の免許申請の受付

2016年11月08日 20時25分36秒 | 時事
昨日の7日付で
総務省からFM補完中継局の免許申請の受付の報道資料が上がっています。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000149.html

青森・和歌山・広島・山口・鹿児島の各県。


すでにワイドFMが始まっている県名もあることから、
いわゆる中規模都市の中継局クラスの補完局の免許申請なのでしょうか?
県名だけでなく、市町村名がわかると「主たる補完中継局」なのか
通常の「補完中継局」なのか想像できるんですけどねえ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から新社屋ですね

2016年11月07日 21時12分24秒 | 時事
テレビ東京は今日から新社屋からの放送になっています。
私は録画で放送開始・終了を確認しましたが、
特に変化はありません。
ネット掲示板上の情報ではBS JAPANのほうの放送開始・終了に
変化があったとか。
週末までBS JAPANの休止がないようです。
休止時に確認ということになりそうです。

本日AM3:30分ごろは目が覚めたので地上波の7chの確認しましたが、
カラーバーが出たり受信できない状態になったりを
繰り返していました。


移転後一発目の番組「モーニングサテライト」の頭で、
新社屋について触れていました。





報道フロア


第3スタジオ


第3スタジオのサブ(副調整室)


先日の土日では渋谷駅工事にともない、銀座線の運転休止がテレビでも話題になっていましたが、
こういう話題に興味がある人はおそらく社屋移転とかも興味があるのではないのでしょうか?
業務の表ではなく裏のことですからね。

以前紹介した本「誰も知らない東京スカイツリー」の本文でも触れていますけど
鉄道業も放送業も社会を支えるインフラであり、ミスは許されない業務で、
似ている部分があるということが書かれている。(←東武と放送事業者の交渉時、双方で理解できないこともあったらしい)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポン放送 有楽町

2016年11月07日 14時44分24秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
まだ六本木訪問シリーズが続いていますが、
これが最後です。

ニッポン放送の局舎も撮影してきました。



本命は中継無線などの施設があるかを見てくることでした。



見上げると、アンテナがつけられるようなマストのようなものが
見受けられますが、アンテナ類は確認できません。


初めてこちら側からニッポン放送を撮影した。

屋上が見えないかいろいろ撮影場所を変えて見ましたが

これが限界でした。

総務省の無線局免許検索では固定局では特に
ニッポン放送は出てきません。木更津送信所までは有線なのでしょうか?

同じく無線局免許検索で基地局(PHS除く)で検索をかけると
ニッポン放送は千代田区と豊島区に番組素材の中継、取材等の連絡で無線局があるみたいです。
いわゆるマスコミ無線というやつですね。FPUもあるのかな?
豊島区なのでサンシャインっぽい気がしますね。

以上で前回のお出かけレポートは終了です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする