昨日の夜にもツイートしましたが、
今日は旧正月の元日ということで、
中国は春節となっています。
そのため、昨日の夜に春節聯歓晩会(春晩)の放送がありました。
今回もニコニコ生放送のほうで
中継がありました。
またつべのほうでもライブ配信されていました。
番組は北京時間20:00(日本時間は21:00)から始まります。
今回も冒頭のほうで放送チャンネルの案内がありました。
ラジオでは中国之声でも中継放送されたため、
短波ラジオで聞いて楽しむといったこともできたと思われます。
7205のほかに6125、7305、7365といった周波数でも聞くことができたので
受信状態の良い電波で聞けました。
そこで疑問になったのがDRM放送でも春晩を中継放送したのか?
ということ。
21時台にDRM受信を試みましたが、
局名ラベル取得までで復調できませんでした。
私は22時30分ごろまで短波(アナログ放送)のチェックして就寝。
今日はもうつべのほうでアーカイブをそのまま視聴できました。
この番組は年越し特番のため、番組内で
カウントダウンがあります。
エンドロールのクレジット
これ、静止画なので伝わっていないと思いますが
スクロールするスピードが速すぎて読みにくい。
(日テレか!)
おまけ、
ネットのCCTV1を視聴し「新聞聯播」をチェックすると
主持人(番組アンカー)の衣装もいつもの放送とは違っていました。
新聞聯播の後の天気
こちらも人民服ですね
今日は旧正月の元日ということで、
中国は春節となっています。
そのため、昨日の夜に春節聯歓晩会(春晩)の放送がありました。
今回もニコニコ生放送のほうで
中継がありました。
またつべのほうでもライブ配信されていました。
番組は北京時間20:00(日本時間は21:00)から始まります。
今回も冒頭のほうで放送チャンネルの案内がありました。
ラジオでは中国之声でも中継放送されたため、
短波ラジオで聞いて楽しむといったこともできたと思われます。
7205のほかに6125、7305、7365といった周波数でも聞くことができたので
受信状態の良い電波で聞けました。
そこで疑問になったのがDRM放送でも春晩を中継放送したのか?
ということ。
21時台にDRM受信を試みましたが、
局名ラベル取得までで復調できませんでした。
私は22時30分ごろまで短波(アナログ放送)のチェックして就寝。
今日はもうつべのほうでアーカイブをそのまま視聴できました。
この番組は年越し特番のため、番組内で
カウントダウンがあります。
エンドロールのクレジット
これ、静止画なので伝わっていないと思いますが
スクロールするスピードが速すぎて読みにくい。
(日テレか!)
おまけ、
ネットのCCTV1を視聴し「新聞聯播」をチェックすると
主持人(番組アンカー)の衣装もいつもの放送とは違っていました。
新聞聯播の後の天気
こちらも人民服ですね
先ほどチェックしたばかりなので、
資料自体は目を通していません。
電波監理審議会 1110回
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/kaisai/02kiban01_04000189.html
審議資料でNHK受信規約変更認可関連。
会議資料
小規模中継局BB代替~9回
実証事業の調査速報など
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000345.html
資料自体は目を通していません。
電波監理審議会 1110回
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/kaisai/02kiban01_04000189.html
審議資料でNHK受信規約変更認可関連。
会議資料
小規模中継局BB代替~9回
実証事業の調査速報など
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000345.html
ブログで書いていますが、
この1月に近親に不幸があり、この中旬は3日ごとに
埼玉から甲府へ行くような生活リズムです。
今日も先ほど埼玉へ戻ってきましたが、
その道中、圏央道の八王子城址トンネル(埼玉方面)内で
事故があり、渋滞していました。
カーラジオでTBSラジオを聞いていたのですが、
はじめてトンネル内の割り込み放送というのを聞いた。
一定時ごとに通常のラジオ番組をミュートされ
事故による渋滞情報を繰り返し放送していた。
ハイウェイラジオが対応していない区間では
通常のラジオもかけておくべきだな~と
学習しました(笑)
この1月に近親に不幸があり、この中旬は3日ごとに
埼玉から甲府へ行くような生活リズムです。
今日も先ほど埼玉へ戻ってきましたが、
その道中、圏央道の八王子城址トンネル(埼玉方面)内で
事故があり、渋滞していました。
カーラジオでTBSラジオを聞いていたのですが、
はじめてトンネル内の割り込み放送というのを聞いた。
一定時ごとに通常のラジオ番組をミュートされ
事故による渋滞情報を繰り返し放送していた。
ハイウェイラジオが対応していない区間では
通常のラジオもかけておくべきだな~と
学習しました(笑)
私のスマホに表示されたニュースから。
NHKと日テレでテレビ放送70周年記念の
コラボウィークがあるようです。
参考記事
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1443e108c3ec51309eec4108350aed32e2b04d9a
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/251bf71901374c4b7a192cd07b0302e0f367d71f
日テレ、NHKともに70周年特設サイトがあるみたいなんで
リンクしておきます
NHK
https://www.nhk.or.jp/archives/bangumi/special/tv70/
日テレ
https://www.ntv.co.jp/ntv70/
日テレの日テレゴーゴー(55周年)が
まだこの間のことに感じられます。
もう15年たったのか。
そういえば、そのあと60周年記念の
60番勝負なんてものもあったな。
NHKと日テレでテレビ放送70周年記念の
コラボウィークがあるようです。
参考記事
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1443e108c3ec51309eec4108350aed32e2b04d9a
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/251bf71901374c4b7a192cd07b0302e0f367d71f
日テレ、NHKともに70周年特設サイトがあるみたいなんで
リンクしておきます
NHK
https://www.nhk.or.jp/archives/bangumi/special/tv70/
日テレ
https://www.ntv.co.jp/ntv70/
日テレの日テレゴーゴー(55周年)が
まだこの間のことに感じられます。
もう15年たったのか。
そういえば、そのあと60周年記念の
60番勝負なんてものもあったな。
NHKの受信規約の変更認可が出ました。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000251.html
契約者の義務違反の項に割増金制度について規定されます。
一方で、受信契約の成立時期については
双方の意思表示が合致した日に成立 と具体的になっています。
双方の意思表示(とりわけ視聴者の意思)が合致するとも思えませんが。
施行日は令和5年4月1日。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000251.html
契約者の義務違反の項に割増金制度について規定されます。
一方で、受信契約の成立時期については
双方の意思表示が合致した日に成立 と具体的になっています。
双方の意思表示(とりわけ視聴者の意思)が合致するとも思えませんが。
施行日は令和5年4月1日。
第208回国会に成立した電波法・放送法。
施行に向けて関連規定の整備だそうです。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000250.html
改正する政令案・訓令案・省令案についての
概要がありましたので、ハードコピーをはっておきます。
施行に向けて関連規定の整備だそうです。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000250.html
改正する政令案・訓令案・省令案についての
概要がありましたので、ハードコピーをはっておきます。
先ほど気づきましたが、日テレのEPGのロゴが
70年バージョンに変わっていました。
ウォーターマークはすでに70年バージョンに
変わったらしいことはネット情報で知っていたのですが。
EPGのほうは今日から変わったのでしょうか?
先ほど撮影してみたウォーターマーク
文字テロップがあってわかりにくいが、
70年バージョンになっている。
今後は放送開始・終了の画面に変化があるかが焦点ですね。
参考
https://www.ntv.co.jp/topics/articles/19wk0b98xnz28xmcg7.html
70年バージョンに変わっていました。
ウォーターマークはすでに70年バージョンに
変わったらしいことはネット情報で知っていたのですが。
EPGのほうは今日から変わったのでしょうか?
先ほど撮影してみたウォーターマーク
文字テロップがあってわかりにくいが、
70年バージョンになっている。
今後は放送開始・終了の画面に変化があるかが焦点ですね。
参考
https://www.ntv.co.jp/topics/articles/19wk0b98xnz28xmcg7.html
今年の旧正月(中国の春節)は1月22日となる。
Recode Chinaのサイトで、
春晩(春節聯歓晩会)関連の記事がいくつか上がっていたので
紹介しておく。
CMG、「2023年春節の夕べ」に関する記者会見で技術イノベーションなどを紹介
https://www.recordchina.co.jp/b907753-s12-c30-d0189.html
年越し番組「春節の夕べ」の初のアニメ宣伝動画『年越しの春晩を見る』が正式に発表
https://www.recordchina.co.jp/b907679-s12-c30-d0165.html
なお、春晩が放送されるのは除夕(旧大みそか)で、
いわゆる年またぎの番組です。
よって今年は1月21日の夜に放送される。
まあ、動画サイトではおそらくライブ配信あるのではないかな?
日本でもちょうど土曜日~日曜日に当たるため
視聴にはちょうどいい曜日に当たった。
でも、私は最後までは見ない。
動画サイトで後日でも見れると思う。
Recode Chinaのサイトで、
春晩(春節聯歓晩会)関連の記事がいくつか上がっていたので
紹介しておく。
CMG、「2023年春節の夕べ」に関する記者会見で技術イノベーションなどを紹介
https://www.recordchina.co.jp/b907753-s12-c30-d0189.html
年越し番組「春節の夕べ」の初のアニメ宣伝動画『年越しの春晩を見る』が正式に発表
https://www.recordchina.co.jp/b907679-s12-c30-d0165.html
なお、春晩が放送されるのは除夕(旧大みそか)で、
いわゆる年またぎの番組です。
よって今年は1月21日の夜に放送される。
まあ、動画サイトではおそらくライブ配信あるのではないかな?
日本でもちょうど土曜日~日曜日に当たるため
視聴にはちょうどいい曜日に当たった。
でも、私は最後までは見ない。
動画サイトで後日でも見れると思う。
今日放送された日テレの広報番組
「日テレアップデート」から。
この番組は毎回特集の後に5分ぐらいの
「24時間テレビチャリティーリポート」というのを
放送しているが、今回は2022年の24時間テレビ事業活動報告が
メインになっていました。
当ブログでも取り上げましたが、24htvは公益社団法人となっている。
(そのため、番組は簡単にやめられないだろう)
主な事業活動内容
まず、こうした事業報告は、24htvの番組内でやるべきではないのですか?
もともとは視聴率稼ぎの番組ではなかったはずです。
1日目のゴールデンタイムの一部か、2日目のフィナーレ前あたりで
活動の報告を入れるべき。
日テレアップデート内では福祉車両などは寄贈台数での報告で
使用金額の報告はなかった。
ただ、自然災害のあった県(R4年3月地震 宮城・福島)
(北陸記録的大雨 山形・新潟・福井・石川)には500万円ずつ、3000万円
義援金贈呈という報告はあった。
「日テレアップデート」から。
この番組は毎回特集の後に5分ぐらいの
「24時間テレビチャリティーリポート」というのを
放送しているが、今回は2022年の24時間テレビ事業活動報告が
メインになっていました。
当ブログでも取り上げましたが、24htvは公益社団法人となっている。
(そのため、番組は簡単にやめられないだろう)
主な事業活動内容
まず、こうした事業報告は、24htvの番組内でやるべきではないのですか?
もともとは視聴率稼ぎの番組ではなかったはずです。
1日目のゴールデンタイムの一部か、2日目のフィナーレ前あたりで
活動の報告を入れるべき。
日テレアップデート内では福祉車両などは寄贈台数での報告で
使用金額の報告はなかった。
ただ、自然災害のあった県(R4年3月地震 宮城・福島)
(北陸記録的大雨 山形・新潟・福井・石川)には500万円ずつ、3000万円
義援金贈呈という報告はあった。