綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします

ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。

◆「綾瀬」という名前の由来は?

2009年03月26日 | つぶやき
 綾瀬市の「綾瀬」という地名は、1889(明治22)年4月1日に、上土棚村、本蓼川村、蓼川村、深谷村、吉岡村、早川村、寺尾村、小園村の8カ村が合併したときにさかのぼるそうです。ちょうど120年まえのことで、そのときが「綾瀬村」の誕生です。

 このときなぜ「綾瀬村」と名づけられたのか、公文書などが残っていないため確たることは不明のようです。

 しかし、主に3つの伝承がありますので、ご紹介いたします。(「市政だより」第32号にくわしい)

地形説
 綾瀬市内に流れる蓼川、比留川、目久尻川には多くの支流がある。この支流(瀬)が綾をなしているので「綾瀬」となったとする説。私はこの説をこれまでよく聞いていました。

産業説
 綾瀬村が誕生した当時、村内には養蚕が盛んで製糸工場があった。そのため、絹でできた綾にちなんで「綾瀬」となったとする説。

河川説
 市内を流れる蓼川は「綾瀬川」と呼ばれていたので、河川の名称から「綾瀬村」とした説。

 う~ん、私はこれらの伝承を知って、どれか一つが正解ではなく、それぞれの意味をかけあわせて、当時の人々の合意をえたのではないかとの感想をもちました。
 みなさんは?

 ところで、綾瀬市のことをまだよくご存じない方へ。
 小田急線に乗るとき、綾瀬市に向かうのであれば、くれぐれも「綾瀬行き」には乗らないでくださいね。
 それに乗ってしまうと、東京都の足立区綾瀬に行ってしまいますから。それはまったく正反対です(-_-;)。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする