「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
「◆仲秋の名月、実は満月ではなかった!?」というブログを2006年に書いていますが、今年は仲秋の名月=満月となりました。これは、2005年以来6年ぶりのことです。
と、いうことで名月の写真を撮ってここに載せようとしたのですが、ん~~~・・・、うまく撮れませんでした。ので、5年前の写真を再録いたしました。
市民の方から空間放射線量の測定依頼がありましたので、測定をしてきました。
測定個所は、深谷上のサンバード公園です。
上の写真は、下の写真の①の所です。この写真は測定器を下においていますが、実際には地上5センチですべて測定しています。
測定機種は、先にお伝えしていますHORIBAのRadi PA-1000です。
測定地点① 0.058~0.073 (公園入口)
測定地点② 0.076~0.080 (木の根元)
測定地点③ 0.101~0.109 (裸土)
測定地点④ 0.080~0.085 (ベンチ足元)
測定地点⑤ 0.046~0.050 (すべり台下)
測定地点⑥ 0.098~0.105 (裸土)
測定地点⑦ 0.096~0.103 (側溝)
測定地点⑧ 0.053~0.056 (側溝)
単位はすべてμSV/h(マイクロシーベルト毎時)です。
なお、測定器のマニュアルには、「表示値は、安全か危険かを判定するためのものではありません」とのメモがありますので、その判定はできませんが、非常に高い線量のところはないようでした。③⑥⑦のようなところに放射線物質が集まりやすいという傾向が分かりますね。でも、⑧の側溝がなぜ低いのでしょうか・・・。
これらの地点以外も移動しながらまんべんなく(簡単に)見てみましたが、おおむね0.070くらいでした。
測定依頼、他にもありましたらお気軽にお寄せください。