「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
2011年8月25日、日本共産党神奈川県委員会が発表した「神奈川県民を原子力災害から守るため、原子力空母・艦船の横須賀母港撤回を求める―日本共産党の提言」をどうぞお読みください。こんな危険なものが綾瀬市のすぐ近くにあるのです(約25キロくらい)。
この提言は、以下の書き出しから始まります。
東京電力福島第1原子力発電所の事故は、炉心溶融に至る史上最大級の事故となり、今なお被害が拡大し続けています。避難指示や「自主避難」によって、約10万人もの人びとが、いつ戻れるかわからない避難生活を強いられています。放射能汚染は、校庭・園庭の土壌、水道水、牧草、農産物、水産物、肉牛などに被害を及ぼし、神奈川県内でも「足柄茶」が出荷停止に追い込まれ、下水処理場の汚泥から放射性物質が検出されるなど、被害が広がっています。いま、日本と世界で原発に依存した政策をこのまま続けていいのか、原発からの撤退をめざす世論と運動が広がっています。
この原発事故は、神奈川と無関係ではありません。
それは、神奈川では大都市で唯一、原子炉2基をもつ原子力空母の母港を、横須賀米軍基地にかかえているからに他なりません。
原子力空母ジョージ・ワシントンは、熱出力60万キロワット、電気出力に換算して20万キロワットの原子炉2基を搭載し、その出力は福島原子力発電所1号炉(46万キロワット)の出力に匹敵します。
横須賀港には、年間150日以上、横須賀港にとどまる原子力空母ジョージ・ワシントンや多くの原子力潜水艦が出入港し、年間300日以上にわたって停泊するなど文字どおり原子力艦船の母港となっています。
原子力空母の原子炉は、炉内で核分裂反応をおこし、その熱で水蒸気をつくってタービンを回し航行するものです。原子力発電所の原子炉も、核分裂反応の熱でつくった水蒸気でタービンを回し発電させるもので、原理は全く同じです。原子力発電用の原子炉は、もともとアメリカ海軍が潜水艦の動力用に開発した原子炉を転用したものです。福島原発の大事故で、原発の「安全神話」が崩壊したいま、その出発点となった海軍原子炉そのものの安全性が根本から問われています。
私たちは今日、福島原発事故の実態をふまえ、原子力空母の危険性について、真摯に考えるべきときだと考えます。
この続きは、ここをクリックしてください。
21:26 from web
今日15日は「基地対策特別委員会」でした。節電で冷房がなく、しかも米軍ジェット機の音がうるさいため窓を閉めてしまったので、蒸し風呂の暑さに。忙しく団扇をあおぎましたが、少し頭がくら~~としました。
21:33 from web
綾瀬市は、米軍ジェット機が岩国に移駐すると厚木基地周辺の環境がよくなると信じています。しかし移駐後に厚木基地がどのように運用されるのかはまったく霧の中。つまり米軍再編=米軍強化の白紙手形を与えてしまっているような形です。これまで何度も国にだまされてきたことを忘れているのか…。
21:42 from web
米軍機の22時以降の飛行は、昭和38年の日米合同委員会の合意事項で原則行わない、となっているのに、訓練などの「運用時における不確定要素が多くあり、日本側の期待を実現することは保証はできない」と米軍の回答あり。
不確定要素も計算に入れて基地に戻る時間を早める対策をとれ、と言いたい。
21:47 from web
蓼川の洪水対策として、厚木基地内に調整池などの対策を進めていますが、ようやく綾瀬市が基本設計を行い米軍に検討を投げかけるところまできました。
最初に松本議員が要求してからそろそろ4年でしょうか。早く完成させて蓼川の氾濫を防ぎたい。
21:55 from web
厚木基地ゴルフ場からボールの飛び出しが続いていて危険です。2年前に私が対策を求めてから、市の職員が現場を調査し、改善案を提示するなど一生懸命取り組んでくださいました。
その甲斐もあり、防球ネットかさ上げ対策を「本年度中の工事着手に向け最大限の努力」をすると国から回答がありました。
by ueda01 on Twitter