「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
日本共産党市議団として一般質問等で繰り返し求めてきた“放射線測定器の市民への貸し出し”がようやく実現することになりました。
貸し出しの詳細は、3月15日付けの「広報あやせ」をご覧いただきたいと思いますが、概要は以下のとおりです。
・綾瀬市は4月1日から、市民と市内の土地所有者に放射線測定器の無料貸出しを開始。
・受付は、3月21日から開始。
・貸出機器は、堀場製作所の「PA-1000Radi」2台。(昨年の原発事故を受け、市が購入した3台のうちの2台で、これまでは学校や公園の測定に使われてきたもの。私が自己所有して、この間測定してきたものと同機種)
・利用には事前の予約が必要で1世帯1回のみ。利用時間は毎日午前9時~正午と午後1時~午後4時のどちらか。測定は自己所有地のみに限定。「借家の場合は大家さんに承諾を得てから、測定してほしい」とのこと。
・貸し出しは5月いっぱいまで行い、利用状況により延長するか決める。
・問い合わせは、市環境政策課電話0467(70)5619。
これまで市が行わないと、してきたことを、また一つ前進させることができました。粘り強く取り組んで本当によかった! ぜひ、多くの方に利用していただきたいと思います。
測定したデータは、市に報告していただいて、綾瀬市全体の汚染度をこまめに集約していくことになります。また、除染が必要な場合には、除染の仕方について、市からのアドバイスを受けられます。除染に費用がかかるときには、将来東京電力にその費用を請求できるように、必要な書類の作成について市がアドバイスします。これらのことは、議会での議事録に残るように質疑してありますので、市の対応がなされないときにはご一報ください。
23:18 from Twitter for Android
綾瀬市では昨年末に「小園公園」が新たに開園しました。公園を横断することによって、地域の中の行き来がかなりしやすくなりました。でも、芝生の養生のため遊具や広場が開放されて全面開園になるのは今年の夏ころになりそうです。
pic.twitter.com/2T3VU6lM
23:56 from Twitter for Android
今日はストレス解消のため少しウォーキングに汗を流しました。ふと見ると土手の上に黄色い花の小さな草の群生がありました。土手に寄りかかってパチリ。花図鑑で調べましたがこの花の名前がわかりません。ご存じの方教えてください。
pic.twitter.com/oMoqeFE0
追記:
ツイッターのフォロワーの方から、「春一番に野に咲く「キンポウゲ」または「ウマノアシガタ」では?」と教えていただきました。また、フェイスブックの友だちからは、「自信ないですけど、リュウキンカじゃないでしょうか?」と教えていただきました。
これらをヒントにいろいろ調べましたら、たぶんこれで正解!と思える花の名前に到達しました。
その名は、「バイカルキンポウゲ (キンポウゲ科)」です。 その花の解説を見ると、だいたい次のような特徴があるということです。
3月の明るい光にふさわしいつややかなハート型の葉が目に止まります。がくは3枚で明るい緑色です。花弁は8~12枚といわれています(私が見たのは9枚です)。光沢があり、少し厚みのある鮮やかな黄色です。清楚で、黄色の可愛い花びらが光っています。花弁は時と共に脱色し、散ってしまった後には頭状に実が集まります。別名、「キクザキリュウキンカ」「ヒメリュウキンカ」といわれています。
ということは、教えてくださった方、どちらも正解!!ということですね。ありがとうございました。
by ueda01 on Twitter