静岡市清水区で開催された勉強会に出席した時のこと。
主催者様のご挨拶の中に、
「今日は、遠く袋井からご参加の方もいらっしゃいまして…」
という一言が・・・。
はい、確かに袋井駅から清水駅まではJRで1時間6分かかります。
【画像お借りしました】
でも、電車や新幹線で行けるところなら、
東京でも大阪でも勉強に行っていた私にとって、
県内で1時間ちょっとは、大した距離ではないと思っていました。
だから、「遠い代表」として名前が上がるとは
思ってもいなかったのです。(*_*;
そうか、袋井は遠いところなのね・・・。
さて、先月末のこと。
浜松のカルチャースクールで受講したい講座があり、
問い合わせたところ、事前に受講料を払ってほしいと言われました。
「明日の午後には伺えます。」
と言って電話を切ると、すぐに電話がかかってきました。
「遠方にお住まいなので、当日早めに来てお支払いください。
わざわざ遠くからお越しいただかなくても…。」
袋井駅から浜松駅は、JRで17分。
同じ遠州地方だし、遠いとは思っていなかったのですが、
やはり浜松から見ても「遠方」???
カルチャースクールの方は、気を使ってくださったのだと思いますが、
もう、そんなにどこからも遠いところなの?
袋井って・・・。(?_?)