”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

干し菊芋を使って

2023-03-19 02:22:25 | 干し野菜

このクッキーとブラウニーに共通して使われているのは、菊芋です。

  

  

菊芋をお菓子に使ってみたいと思ったのは、その香りから・・・。

加熱するとごぼうのような香りがするのです。

ごぼうってクッキーやケーキに使われることが多いので、

それなら菊芋も・・・と思ったのです。

  

しかし、菊芋は生のまま加熱すると、あの食感が消えてしまいます。

そこで、干してみました。

  

  

  

5日も干すと、このようになります。

  

  

この干し菊芋を水で戻し、刻んでクッキーとブラウニーの生地に混ぜてみました。

  

 

クッキーの中に見える粒々が菊芋です。

 

  

  

ブラウニーは、見ただけだとどこに菊芋が入っているのかわかりませんが、

食べると、その存在がわかります。

  

  

「お菓子に菊芋!?」ってびっくりされるかもしれませんが、

ドライフルーツのような感覚で、干し菊芋が入っています。

 

おいしくできましたが、菊芋好きとしては、もっと入れてもよかったかなぁ。

  

色々と反省する点はありますが、

こうやって菊芋で実験クッキングをできるのも、

お友達がたくさんの菊芋を送ってくださったからです。

 

ありがとうございます!! (*'▽')

4月に出来上がる「菊芋の粕漬け」も楽しみ!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする