お知らせ!
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
夫 筆
当店の店舗は築40年になりますが、これまで幾度となく改築を繰り返してきました。
もう手を入れる処が無いと思っていましたが、コロナ対策と新社長(娘)の提案で、先週の改装工事と相成りました。
先ずは1Fの囲炉裏です。
当初からある囲炉裏席は相席で使う事が多かったのですが、コロナ禍では無理がありますので小さいテーブル席に変更しました。
お1人様向けに、カウンター席も設けました。
ビフォー
アフター
右側の机は跳ね上げて6名様まで対応できます。
続いて2Fですが、畳のお部屋もモダンに生まれ変わりました。
骨董品等は一掃し、飾り棚も壊して広げました。
かなり明るくなりましたネ!
まだテーブルが一組しか間に合っていませんが、総て椅子席となります。
琉球畳に加え低めのテーブルを設置しましたので、これで3世代が一緒に食事できますネ!
ビフォー
アフター
さて、お次は角部屋です。
こちらは廊下部分を部屋内に取り込みましたので、かなり広くなりましたネ~
また、畳から絨毯にしましたので、ここが一番変わった感が強いです!
ビフォー
アフター
こちらも席数が増えますので、テーブルを制作中であります。
写真中央にあった飾り棚部分には、棚を付けてお茶セット等を置きます。
更に、土雛の前にあった ” 手あぶり火鉢 ” を撤去し、オモチャ入れを置きました。
特注品の箱の中には、子供関係の品々が沢山入っています!
ビフォー
アフター
加えて男性用の小便器を取り外し、授乳室 兼 ベビールームを設けました。
トイレ内は寒くって暑い場所ですので、人感センサーで稼働する温風 & 冷風機も設置!
これにより、女性トイレと男性トイレが入れ替わり、2F男性トイレは洋式のみとなりました。
ビフォー
アフター
今回の工事では、いわゆる古風なイメージを刷新し 「 コロナ対策 & 年配の方への配慮 & 子育て応援 」 を少しだけ後押し出来たと思います。
いつも工事の後に思います・・・
もぉ~これ以上やる処は無いよナ~ ってネ!
でも、新しい思い付きがあると居ても立っても居られない気持ちになるんですよネ~