うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№1925 おとなの オモチャ-2・・・!

2023-02-27 15:09:18 | 趣味のこと!

夫 筆

気持ちの良い快晴の飯山であります! 

昨日の朝は、20cm位ですが積もりました。 

まだ2月ですが、飯山の天気予報を眺めると今冬最後の積雪かもしれませんネ~

まぁ~この時期の降雪は、春スキーに向けて貴重ですので良かったです。

今年は雪が少ないですから・・・

さて、沢山の雪が降る地域では、道路の雪を端に寄せてからロータリーで吹き飛ばします。

飛ばす場所が無い処では、前方にダンプを配して雪を積み込んでいますネ! 

飯山でもこの方法で除雪をしていますが、車両下に配した長いブレードで雪を道端に寄せるのがモーターグレーダーです。

 > このながれは・・・ もしかして・・・

ブレードが斜めになっていますので、片側方向に力が掛かります。

よって車両を真っすぐ進ませるには、前輪の舵を大きく切って進みます。

反対車線に飛び出しでもしたら大変な事になりますので、運転はかなり難しいでしょうネ! 

 > もしかして・・・

って事で、ポチッと・・・ 

今回も海外の車両がモデルなのですが、背後にレーキが付いていますので除雪用ではなく道路建設に使われるものと思われます。

面白くってカッコイイ車両ですネ! 

日本では黄色い車両しかありませんので、尚更です。

 > だから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする