知人のグループ展が横浜で開催されていたので行ってみた。他の用事もあったので、現地に着いたのが閉館ぎりぎりになってしまい、建物を出たときはもう街は夕闇に包まれていた。
港の見える丘公園。10分ほどで閉園になった。
日中は涼しい風がふいていて、秋らしい感じもあったが、どういうものか元町辺りはちょっと蒸すような感じだった。
Lumix G3 Vario 14mm-42mm。モードをiAにして、普通に撮影するとちゃんと夜景モードになって、露出を調整してくれる。手ぶれ補正も効くので、横着して手持ちで撮影したが、それで撮れるのだから大したものだ。ただ、気を抜くとぶれてしまうので、油断は禁物。
山下公園付近。
奥にクルーズ船。
ただ写真を並べているだけじゃ、たんなるお上りさんみたいなものか。
と、いいながらしつこく・・。
観覧車など。これも手持ちだが、こういう遠景は三脚を使うか(一脚でもいい)、少なくともどこかにカメラを固定した方が良い。
行きはみなとみらい線を使ったが、この電車は高いので、帰りは中華街、元町を経由してJRに乗ることにした。
靴屋さん。
石川町から電車に乗る。みなとみらい線が開通するまではJRしかなかったが、さいきんは競争に負け気味なのか、JR線付近はちょっと寂しい感じがする。もうすこし駅を整備すれば、利用しやすくなると思うのだが。